ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - シビック

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 簡単エアダクト製作~Ⅱ

    出来たダクトを 型から外します。 カチカチになるチョット手前が外し易いです。 で、外したら端の方を ハサミやサンダーでカットします。 ハメながら、当たる場所とかをカットして行き だんだん形にして行きます。 それなりになってきましたね~ あとは、隙間をアルミテープで止めれば完成。 裏側に、配線やら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月12日 19:53 砂糖@セリオン団長さん
  • リアウィングをちょい加工

    安物FRPなんで色々ガタガタなので修正。 まずは土台と羽のガタつきが合ったので羽の内側に2mm厚のゴムスポンジを貼って取り付け。 続いてボディより低い土台。 これはボディ丸見えだった(チラリズム)のでゴムスポンジ貼りつけて土台の高さを調整。 おまけは土台の枠に貰い物のモールを装備。 いい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月14日 14:09 ひま(C)さん
  • エアロ加工3

    パテが固まり次第削ります。 ビミョーに固まりきってないとがあって 目が詰まってしまいました。 オヤジが洗車でケルヒャー使ってたんで ついでに洗っちゃいます。 合わせ目のくぼみを無くすようにヘラでパテをもります。 エアロをくっつけたときに上側が後ろに倒れたため バンパー取り付け部が平行になるようにバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月26日 12:58 サレナさん
  • エアロ加工4

    取り付け部周辺に高さを稼ぐために FRPを張ります。 気休め程度だけども エアロ下部の修理へ 割れている部分の断面をサンダーで飛ばします 塗幕も適当に削ります。 切断用砥石でいっきに 削ります 表側からはっていきます。 中央部がズレるので固定します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月2日 21:47 サレナさん
  • 無限スポイラー復活までパート2

    前回の続きです 今日はパテ盛りに挑戦 まず1回適当にパテ盛って今日はやめました(笑) 暇を見ながらまたパテで形を作っていきたいと思います。 試しにシビックにスポイラー付けて見ました~ ん~完成したらいい感じになりそうです♪ 春まで時間があるんんでゆっくりと進めていきたいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月30日 17:09 ふみゆっちさん
  • 正しくない純正改フェンダー

    このホイールで285/30/18を フェンダーカットで片側約80㎜ 一番広いところで約1900㎜ 純正から約200㎜くらい出た感じ? キャンバーはつくだけ アッパーアーム加工で4度弱? アンパネも足りないので延長 今までと違いココがあたる(後ろ側) 近所の目を気にずガンガン叩いてもフレーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月11日 16:38 みやうさん
  • 無限スポイラー復活まで

    ヤフオクで落札したスポイラー付バンパー 部品をまずそれぞれバンパーから外しました このスポイラーの割れをどうやってなおすか… 細かい所も合わすと4かしょの割れがありました 自己流で考えた結果 ハンダこてで溶かしてくっ付けました(笑) それが正しいかは分かりませんが(;^_^A スポイラーの裏側です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月23日 18:08 ふみゆっちさん
  • シビックにRR風リアスポイラー取り付けまで 3

    前回は仮あわせしてみようと言う事で で、マフラーの位置が合わず切っちゃいました で、なんとか収まりました~ ちょっとマフラーの熱が心配ですけどね(;^_^A あれから暇をみてコツコツとスポイラー色々やっていました どこが変わったか分かりますかね? またまたデフューザー作っていました~ 今回はこんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月28日 21:46 ふみゆっちさん
  • フロントスポイラーにリップ追加

    いきなり完成写真です ベニヤ板にカーボンシート貼って作りました(笑) なので雑な作りです(^_^;) 高速走っても今の所大丈夫です。 自己責任で‼

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月13日 22:10 ふみゆっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)