ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - シビック

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • 3Dジグ式フレーム修正器でのスポット増し

    3Dジグ式フレーム修正器を使用することで、車体を本来の寸法にミリ単位で修正&固定することが可能です。 新しくスポットを打つための下準備です。 ラジエターサポートも新品ですw MIG・TIG溶接機を使用してスポット増していきます! 熱による歪みを考慮します。 スポット後をベルトサンダーでひたすら削 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月3日 22:40 ラッシュモータースポーツさん
  • フロント牽引フック

    耐久レースに出るにあたって実用性のある牽引フックをと思い自作しました。 実際に牽引しても問題のない強度と他の部分を壊さない事を念頭に まずはLアングルを切り出して・・・ 純正の牽引フックのところに取り付ける為に穴あけを3箇所 穴を空けた後に仮止めで確認です 問題は無さそうなので不要な部分のカット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年12月7日 12:34 三十爺さん
  • ジャングルジム製作!

    パイプを増やします! カッコよくなってきたので調子に乗って・・・・・。 どんどん増やしました。 迷路のようなジャングルジムが完成しました! だから重くなりました・・・。(汗) 反省して必要な分だけに減らしていきます・・・・。(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月18日 09:16 prostage78さん
  • 万能バー製作。

    クスコのサイドバーを入れようかと思ってたんだが・・・ ①ただの棒組に16000円は厳しい ②突っ張ったり・引っ張ったり出来ない。 ③車種専用設計の為、乗り換え時は車と一緒にバイバイ なんで、製作してみる事に。 某オクにも自作品が売られているがヤッパリ1万越えなんで 『作っちゃえ』的なノリっす。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月9日 16:32 蘭紅漣さん
  • クスコ ロールバー

    今まではボルト止めのみでしたが、A.Bピラーにガセットプレートを入れて溶接することにした為、ダッシュ貫通タイプを購入。ついでにサイドバーと何点か追加する予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月26日 03:28 EG6さん
  • トルクアッパーロッド エンジン マウント 強化

    エンジントルクダンパーが欲しいと思っているものの、タイプR設定しかなく流用するにもエアコンの配管が邪魔だったりで付かないし、エンジン内部がゴチャつくのが好きでないんで純正で付いているトルクアッパーロッドを強化しようと思い立った今日この頃! 前に買っておいたこちらを使用( ̄∀ ̄) ホームセンターで2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月25日 21:04 オリヴィエラ@さん
  • マフラー底上げ

    イデアルの車高調にしてから輪留めにマフラーカッターを引っかけることが増えてしまい 何とか対策をすることに… 用意するものはホースバンド(45センチから60センチに縮むタイプ)肉厚ステーとロングソケットまずジャッキアップグッド(上向き矢印) リアは牽引フックにジャッキをかけてとexclamation×2 ARCANのジャッキ大活躍ムード 吊りゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月13日 13:45 383さん
  • リアシート裏補強バー

    ホームセンターのステンパイプ叩いて穴あけ加工 内貼りを剥がして補強バー用の穴があるのでそこに取りつけます あれ?内貼りが付かない? 結果内貼り剥がさなくても写真のように穴をあければ簡単に取り付け出来ます カッターでやるのですが固いので怪我に気を付けながら穴あけしていきます 見栄えが良くなりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月5日 12:02 ブンブン丸★さん
  • フェンダーからパネルボンド施工

    フェンダーにはスポット溶接箇所が大量にあるため、パネルボンドなどの補強は効果的でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月31日 20:09 myEG6さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)