ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - シビック

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • センターコンソールにUSBと照明

    センターコンソールボックスの後端に常時電源のUSBポートを埋め込みました。 これはエーモン2881です。 https://amzn.asia/d/g3qiK4y ここは後部座席用の「灰皿」なんですね。 愛車はもちろん禁煙ですし、私はタバコなんて吸った事もありません。 中の金属製の箱は取り出してあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 09:38 マサ21さん
  • EKコンソール流用

    EGコンソールが汚くて高いので買う気にならず…EKコンソールを流用した方が綺麗で安く、使い勝手も良さそうなので加工を始めました。 EKコンソール コンソールトレイ EGEKは内装に関しては共通部品がほぼ無いので、EGシフトコンソールの上からEKコンソールを被せる様な形で加工を開始しました。 傷が付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 20:48 舟本さん
  • 0.8DINコンソール

    いきなり組み上がってます(´-ω-`;)ゞポリポリ ミニカーのガレージ用に買ったアクリル板が残ってたんで、工作です。 外側は、贅沢にもグラナダブラックパールで塗装! 内側は、なんと耐熱塗料のシルバー塗装! さらにカーボン風シール! すべて余ってた材料です。 余り材の3段活用です。基本ですな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月6日 12:53 ヤマッチさん
  • EDFCホルダー製作

    ショート化したシフトパネルに穴を開け、この部分に取り付けることにした 試行錯誤の結果、こんなに傷だらけになってしまった、、、 実は、エアコンパネルホルダーと同時進行してた(・∀・) パテで成形後、樹脂を塗って強化コーティング ダイノックシートを貼って、EDFC装着 つやつやバージョンのカーボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月19日 19:18 < トシ >さん
  • エアコンパネルホルダー製作 5

    ようやくここまで来た、、、 シンコールのビニールレザーを貼り込み! そこそこ伸縮性があるので貼りやすい方だったかな スプレーボンドを使って接着 小さいパーツは前側に装着するカバー、大きいのは後ろ側のカバー エアコンパネルと合体!! 配線の下に見える天板の穴は、組んだステーに留めるためのネジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月9日 12:13 < トシ >さん
  • ののちゃんといっしょ ~ラリコン取りつけ~

    センサーアダプタ(といっても2パルスを4パルスに変換するだけ、無くてもKを0.5にすればいけるはず)をげとしたので、ののチャンを付けます。 コンセプトは、ダッシュを傷つけない!! お前ダッシュ貫通やんけという突っ込みは無しで(笑 ちょっとかっこよくアルミパイプを加工し、ロールバーに固定します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月17日 01:53 あどば~んさん
  • プチ変更

    見た目のグレードアップexclamation×2 3Dカーボンシートとラインテープで簡単にexclamation×2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月19日 18:43 Smoky-ef9さん
  • メーター周りに

    メーター周りに黒のカーボンシート貼りました。 タコメーター周りもカーボンシート貼りました♪ 内装周りもだいぶカーボン増えてきました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月5日 17:10 ふみゆっちさん
  • イグニッションキー LED加工

    EGはグレード的(?)に車内照明が無いに等しい 当然、夜は良く見えない なのでイグニッションキー周辺は傷だらけ そこであるHPでイグニッションキーに円形のLED加工を施した事例を見たので真似てみた ついでに残光ユニットも ドアが閉まった途端に消えるのでは寂しいので・・・ 電気は苦手だが色々と調べ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月3日 21:37 harris5150さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)