ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - シビック

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • エアコンパネルホルダー製作 1

    さて、どこに移動しようか、、、 助手席側のダッシュボードに穴開けて付けるのは前にやったから デッキの下の灰皿のある位置に決定! ダッシュボードにする方が比較的簡単だけど違う方法にチャレンジ MDFを使ってパネル作り 向きと角度を合わせるのが大変、、、 ちなみにこの時のエアコンパネルは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月26日 23:49 < トシ >さん
  • エアコンパネルホルダー製作 4

    側面に膨らみを持たせるためのパネルを作り、 こんなかんじに貼り付け! 裏面のカバーはこのくらいでいいかなと切断! 仮付けして、パテで一体感を出すためのスムージング パテで成形後、樹脂でコーティングして強度アップ!! 水にも強くなるかな 今までは仮付けで、前側の端の方でしかねじ留めしてなかったっけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月9日 11:45 < トシ >さん
  • ドア内張りの劣化隠し

    ドアの窓周辺の内張りが劣化してしまいボロボロの状態のままだとカッコ悪いので何か隠せるものはないかとあれこれ探していました!トヨタで革のベルトを貼るオプションをネットで見たことがあり、革製品をネットであれこれ探しましたが、いいのがなかったのでカー用品店に行きちょうどいいのがあったので、これにしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 22:55 しびろくさん
  • ウェットカーボン製メータホルダー 01

    まず作りたいパーツの複製をします。離型剤の代わりにホームセンターでも売っているOPPテープを使います。 その上から樹脂を塗ります。 樹脂はカーボンクロス用の透明なノンパラ樹脂を使います。 使った刷毛の洗浄用にガラス瓶にアセトンを入れ刷毛を保管します。 樹脂が乾いてベタベタしてきたらガラスクロスを1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月9日 18:23 < トシ >さん
  • EG6 ドア内張り 張り替え①

    ドアの内張りが破れたり、シミが酷くなってきて気になるので張り替えをします。 ネジを外します。 ドアポケットの部分も外します。 このリベットの外し方が分からなかったので割って外します。取り付けの際はビス止めに変更します。 分離出来ました。 皮を剥いで、新品の生地の型取りに再利用します。 内張り大 の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 16:25 舟本さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)