ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - シビック

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • スポットクーラー

    シビックはエアコンが外してあり、猛暑を乗り切る自信なし(;´・ω・) エアコン取り付け見積もりしたら、相当な金額で諦めました。しかし、先月のオートワークスで紹介していた、このスポットクーラーが気になり購入しました。 トランスクール!! 元々はアウトドアに使用されるスポットクーラーですが、旧車などに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2017年6月24日 15:33 たかぼーくんさん
  • エアコン撤去

    とりあえずコンデンサーを外しました・・・が、 やたらと作業し辛いのでバンパーも外しました。 んでさらに助手席側のライトも外しました。 バッテリーも配管除去には邪魔なんで外します。 それだけ外せば大して難しい事もなくあっさり外れてくれました。 てなわけでずいぶんとスペースが作れました。 上から見ると ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年7月8日 19:06 kome_s53さん
  • EKシビック エアコンフィルター交換

    EKシビックにはエアコンフィルターの取り付ける場所があるのに、なぜかフィルターが入っていません。 なので、自分で買って取り付けてみました。 今回はAUTOBACS PRO エアコンフィルター H-003を取り付けます。 まずは、グローブボックスの下にある2本のビスを取ります。 次に矢印の所のネ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年9月26日 22:04 Chimu2さん
  • エアコンのコンデンサの冷却ファンモーター交換(EKシビック)

    4年前に新品に交換してるエアコンのコンデンサの冷却ファンモーター https://minkara.carview.co.jp/userid/253927/car/906723/6271403/note.aspx がまた回らなくなり、ディーラーに持ち込むも「もうメーカーに在庫が無い」と言われてしまい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月27日 20:43 マサ21さん
  • エバポレータークリーナーでカビ臭撃破(笑)その2

    続きです。付属のノズルホルダーの穴にノズル先端部を差込み、そのままカチッとなるくらいに上に上げセット(穴は上下2箇所ありますが、どっちでもOK) ノズルホルダの両面テープをはがし、写真の様に、ブロアファンの中心に、ノズル先端部がくる様に調整してセッツ!!(テープものなので、貼り付けるところの脱脂は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月20日 06:37 やれんのーさん
  • エアコン外し

    エアコンが壊れていて必要ないので外しました! 途中の写真はないです(*_*) エンジンルーム内がスッキリしました! コンプレッサーはまだ外してません(*_*) ベルトがかかっているので、後回しです! パワステはいるのか? 検討中です!!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月13日 12:29 アビック6さん
  • エアコンフィルター取付

    シビックのエアコンフィルターは、まず、グローブボックスを外します。(白矢印のとこを押す) そうすると、グローブボックスが外れます。 エアコンフィルターはその奥にあります。(白丸のとこ) フィルターを入れるケースを取り出したら、フィルターを入れていきます。フィルターには向きがあるので要注意です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月10日 09:31 204Wraithさん
  • エアコンフィルター交換(106150km)

    オートバックスのエアコンフィルターを装着していましたが、 外のにおいが車内に入ってくるので活性炭入りのものに交換してみました。 交換自体は前回と同様の手順、時間は5分少々で完了です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月21日 17:10 AJEさん
  • エアコン取り外しに挑戦!

    ついに覚悟を決め、エアコン取り外すことにしました! 多分夏になると後悔するだろうな・・・ まず、作業性を確保するためにバンパー外しました。 歯抜けになったところです。 次にコンデンサー外しました。 ガスが吹き出てきてあせりましたが( ;´Д`) パイプ類が残ってるので、どうやって外すのか悩 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2007年12月23日 23:08 タカポンヌさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)