ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - シビック

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • バルブクリアランスを精密に調整

    新車時のバルブクリアランスはバラバラでした。 バルブクリアランスを精密に調整してみたところ、エンジンはスムーズに回り、オーバーホールしたかのように調子がアップしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月28日 20:04 myEG6さん
  • オイルレベルゲージ抜け対策 ver.2

    ガレージの掃除をしていたら良さげなバネが出てきたので、以前に付けていたカラビナを外してこれにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月7日 16:45 ハリーさん
  • 半分完成

    とりあえずOH終了のミッションとエンジンの合体! その他消耗品の交換実施。 デフ(クスコの1WAY) クラッチ(エクセディメタル) エンジンB16A 吊り上げ5秒前!!www 搭載直前のエンジンルーム。 すっきりーーーーーwww 15分後の姿!!! エンジン・ミッション搭載完了!!! 何回も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月4日 20:20 Galeねこねこさん
  • 備忘録3

    タイミングベルト、ウォーターポンプ、テンショナー 主治医の手により交換 走行距離99500km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月30日 22:25 変態紳士さん
  • 98 Civic: Insulator rubber @100982

    #8= 50841-SR3-984 #9= 50842-SR3-984 両方ともボロボロになっているので交換する。 #9は、過去に一度交換している。 数年も持たない様だ。 丈夫なのが欲しい。 これをE湾で見つけた。 アルミ ブロックにブッシングが入っている。 長持ちするだろう。 #9。ヒビが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月18日 13:45 TCM Markさん
  • 98 Civic: EPR Treatment @120574

    過走行な銀シビ君。 ピストンやリングには、カーボンが積もっている事だろう。取り除くべく BG Products の EPR (Engine Performance Restorer) を使ってみる事にした。 この商品の狙いは、カーボンでリングが固着してるとか、オイルコントロールリング用の穴がカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月7日 16:25 TCM Markさん
  • 98 Civic: Rear Engine Mount @100982

    #3= 50810-SR3-983、Rear Insulatorを交換する。 Youtube先生の中には、#7のブラケットを外さないと#3の交換は出来ないと言う人が居る中、外す必要は、無いと言う人も。。。 #7を外すのもかなり難しそうだ。 外す必要が無ければ、それに越したことは無い。 エアインテー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月18日 14:58 TCM Markさん
  • 油温計・油圧計センサー取付位置

    今年の夏前に油温計・油圧計センサーを取付ていたOILブロックのOリングが劣化してから暫くの間2つのセンサーを取り外していたが、今回取付位置を変えてトライしてみた エンジンブロックのサービスポートを捜していたが見当たらない(真剣には捜していないが・・・)ので、初歩的な場所にしてみた 油温計はOILパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月19日 21:52 harris5150さん
  • SPOON Baffle Oil Pan,FD2

    ■商品名:バッフルオイルパン ■商品番号:11200-FD2-000 ■適合車種:FD2 ■定価:¥48,300- ■販売開始:2008/01/07~ 同じK20Aエンジンでも車種により適合部品が違います。 各車種専用の製品をご使用ください。 スポーツ走行時には、高い旋回Gと加減速を繰り返す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月23日 23:00 TYPE-ARAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)