ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - シビック

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー交換

    ジャッキで車をあげ、一応ウマをかけます。 めんどくさいので、タイヤはつけたままやりましたww そのかわりリアバンパーのみ外しました。 車体の下にもぐり、ボルトの反対側にある溶接されてるナットの隙間にCRCをかけ、ボルト2本をメガネレンチで緩め、ソケットレンチでボルトを外します。 ソケットレンチが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月24日 18:58 シビ4さん
  • マフラー交換

    まずはリフトアップ そしてリアピースのボルトを外す。 ボルト外すとマフラーがプラプラになるのでマフラーリングを外す。もし外れない場合はシリコンスプレーを噴いてみる。滑りがよくなると外しやすい。 リアピース外したら次は中間パイプ。私は触媒ごとはずした方が楽だと思うのでエキマニ触媒間のボルトとナットを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月24日 02:09 さがすけさん
  • VITION N1 マフラー

    テール交換タイプのステンレスマフラーです。 タイコ部分120Φ、出口100Φ。 重みのある音がでます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月29日 11:46 迅帝シビックさん
  • チタンマフラー

    テール交換タイプのチタンマフラーです。 メーカーは不明。 出口90Φでトルクはありました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月29日 12:08 迅帝シビックさん
  • マフラー交換

    やっとDC2用の触媒ストレートをGETしたので、交換です。 マフラー自体も、この車を買ってきたときについてきたものです。 タイコあるけど、ストレートらしい。 このマフラーはシフト下と一番後ろのフックを使って吊ります。つなぎ目は燃料タンクの前あたり。そこが一番地面に近いです。 で、つけた写真。 右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月22日 10:53 T_Tさん
  • マフラー加工と取付

    まず中間のパイプを約8cmくらいカットして繋ぎ合わせてもらいました。 中間でカットしたパイプをメイン側に繋ぎ合わせてもらいました。 ステーの位置を変更し、斜めに跳ね上がるように溶接で繋ぎ合わせてもらいました。 別角度から① 別角度② 別角度③ 別角度④ 前のマフラーがかなり気に入ってたので、どんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月11日 18:37 Teru@しろくろシビックさん
  • ぴっかぴか爆音マフラー!笑

    たまりませんっ(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*) おうちの人へのただいまの合図です♪笑 ぶぅぉーん 画像、暗くて分かりづらいですね。(゚∀゚ )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月9日 06:52 †8RUKaさん
  • マフラーリアピース加工

    ベースとなるリアストレート 太いとこで切って延長して ストレート仕様 横から っでやりたかった ダブルのハス切り仕様 真横 こんな感じになりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月16日 12:47 岡山銀ブリィさん
  • マフラー交換

    いきなり爆音マシンと化し、何事かと思ったらポッキリと…_(:3」∠)_ あぁ無残にも…_(:3」∠)_ 爆音のまま乗るわけにもいかず、タイコを道に落とした、なんてことがあった日には迷惑極まりないので交換していただきました。 EK9純正です。 リアピースだけであれば、流用可能です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 21:45 たくまろ@抹茶さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)