ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - シビック

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー交換

    走行距離 238901km 5zigen スーパーラップ→5zigen ミラクルファイヤーボール

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月23日 15:16 ちゃまEK9さん
  • 車検へ向けて①

    だいぶ前に10万で購入したEG6ですが、やっと車検所得へ動き出しました!笑 まだ、内張り、サンバイザー、ホーン、タイヤ、などまだいっぱいありますが、二ヶ月後に車検を通す予定で頑張っております! という事で第一段として、マフラーを車検仕様へ! 今回EK9純正マフラーがEG6の純正マフラーと同じ形状ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月14日 01:00 タロウケンさん
  • フランジ変更とちょい延長

    かずっち製作所でやってもらいました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月25日 11:24 リプトン☆★☆さん
  • 中間ストレート

    5次元のプロレーサーZZがついてて中間が静かすぎるからストレートに♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月25日 10:19 リプトン☆★☆さん
  • eg6マフラー売りまーす♪

    ゼロファイター管 60π ただの筒w リアピースのみ インナーサイレンサー付き 使用期間4ヶ月 多少擦り傷あり 前金振り込みの着払い1.6万円でm(_ _)m 気になる方はメッセージくださいm(_ _)m 取り付け例 ホームページより引用 引用 引用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月15日 23:13 はるっちぱぴー(旧だぶるあー ...さん
  • 触媒…www

    結構前から触媒ストレートは持っていたのですが…なかなかナットが緩まず本日決行しました∩^ω^∩ 耐熱シルバーに塗って〜 触媒外して〜 さーてつけよ……う… な!つかない!www 触媒の両端ともサイズがwww あーーーー(´д`) もしかするとB18Cのエキマニかなんかよくわかりませんが、径が合わな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年10月8日 17:26 はるっちぱぴー(旧だぶるあー ...さん
  • DIYDIYDIY

    とうとうマフラーに、、、 手をつけてしまった おっきいお弁当箱から覗くストロー どうにかなんないもんかと、、、 単菅パイプ1m購入。378円。 切断。 切断。 切断。 切断。 溶接。 溶接。 溶接。 人生初溶接 目がやられました(´・ω・`) ダロウネ(。-∀-) 完成( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月1日 18:11 hrasさん
  • マフラー交換

    タイプR純正バンパーに交換に伴って、純正マフラーが干渉するようなので交換します。正直、純正の2本出しが気に入っていたのですが、ディフューザーの加工は困難そうなので諦めます。 まずは、触媒との接続部のボルトにクレ556をたっぷり吹き付けます。顔に垂れてこないように注意です(笑) 10年間まったく弄っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月4日 13:44 たかに58さん
  • マフラー交換

    純正品はシーズン入ると使わないといけないので冬は社外品のアペックススーパーメガホーンを使用。 ジャッキアップ。 交換時は触媒から外します。ちまちまリアピースから分割で外すより早いんです。特に触媒とセンターパイプをつなぐ上の一本が車体についたままだと苦労します。 予備触媒を交換マフラーに取り付けて純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月6日 00:02 さがすけさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)