ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - シビック

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • PIAAのエアフィルター

    総走行距離95993キロ PIAA エアフィルター2880円 エンジン音が静かになり スムースに加速する様になった気がする…?(^w^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月12日 23:06 プルプルさん
  • ワンオフエアクリ

    シビック買った時からずっとむき出しのエアクリが付けたくて、色々探していましたが 結局みつからず悩んだ末ワンオフで 作る事にしました。 純正のエアクリボックス このエアフロセンサーに悩まされ続けました 純正のエアクリボックスは自分で外しました。 以外と苦戦(^_^;) で、やっと外しました😰 ここ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月25日 22:24 ふみゆっちさん
  • エアーエレメント交換

    4月の車検時に、純正部品が在庫切れとのことで交換できなかったエアーエレメントを交換。 オートバックスのオリジナル商品で、H-111が適合するのだが、店頭には在庫がなく、取寄せで1週間少々かかった。 届いたH-111の外箱はバルク品のような素っ気ない段ボール箱。店頭に並んでいる色付きの箱ではなかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月30日 16:43 广卞廿士十亠卉半与本二上旦上 ...さん
  • シモネタ注意 エアクリホース交換 部品代3,294円

    エアクリホースが破れたので交換 ビニテで応急処置しましたがビニテも破れました。 エンジンの振動のせいですがすごいですね。 エアクリボックスとタワーバーは外しました。 作業はストでもやったので多少は楽です。 シモネタを考えついたので、、、 面白いのを見つけました ちん○ん 膜つきのホール ん!キツイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年4月25日 21:31 タチコマ@EK4_PP1さん
  • エアフィルター交換

    HKS RACING SUCSION RELOADEDのフィルターを交換。 スーパーパワーフロー専用フィルター150パイ用 品番:1504-SA012 試用期間14.7~15.3 走行距離約10000kmにて。 フィルターカバーの中心にあるネジを緩めて外し、 カバーを中に押し込みながら手前に引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月1日 22:22 GaKKuさん
  • 百式自動車 スポーツエアクリーナー

    ストは毒キノコ、無限エアクリなどに替えてましたが、シビックはおとなしく純正交換タイプにしました。 吸気効率は体感できません。 吸気音はかすかに鈴虫が鳴くような音がします。 竹富聖花ちゃん 2 3 4 岸明日香 2 3

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月14日 09:01 タチコマ@EK4_PP1さん
  • EACV交換

    エンジンチェックがつかないのにハンチングし始めたので試しに予備と交換。予備インマニから外します。 車体側はボルト取ってホース外し、カプラー外します。 外すと汚い。効果出るといいな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月7日 09:17 さがすけさん
  • エアクリーナー交換

    走行距離=151,713km 純正形状のモンスターエアクリーナを外して、洗浄しようとしたところ「スポンジが腐ってる~っ!!」 な、なんとスポンジが劣化して表面からボロボロと崩れ落ちてくるでは有りませんか。 これはもう洗浄どころの話ではありません、さっそく他社製のエアクリーナーを注文して交換。 百 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月9日 23:20 civimaruさん
  • EACVバルブ交換

    暖気後、再始動したあとのエンジン回転数が高く、1500回転くらいで その後なかなか下がらないといった症状 (; ̄ェ ̄) 水温はオッケー エア吸いも無いしなぁ… しばらくすると回転は落ち着くんですが、900近くと高い。 とりあえず部品があるうちに 勘ですが、今回このEACVバルブを交換してみよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月4日 19:57 makahiki☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)