ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - シビック

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアクリーナー点検、清掃

    エアクリーナー!一度も点検してなかったんで点検^ ^開けたら結構汚れてました( ̄▽ ̄) 今日は新品エアクリーナーが無いのでエアガンで裏側からブローします。少しはマシになりました^ ^ エアクリーナーボックスも砂っぽいです。 ウエスで軽く拭いてエアクリーナーを戻しました。 ついでにエンジンルームも洗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月20日 13:31 さんごくさん
  • エアフィルター清掃

    走行距離 222105km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月3日 18:24 ちゃまEK9さん
  • スロットル洗浄

    サクションホースを外してスロットルバルブにこんにちは!ぼちぼち汚れてますね。 こいつを用いて洗浄します。 泡噴射! スロットル開けて裏側も洗浄 ウエスでバルブとサージタンク内部を拭き上げて完成。綺麗になりましたね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月26日 11:29 さんごくさん
  • 今日はエアクリ-ナー・清掃交換をアップしてみました。

    これが、ラム・チャージャーBOXです。 まず、これを4箇所取り外します。 これが、今日交換するためのパーツ類です。。 これが、ボンネットを開いた状態です。 エア・クリーナー取り入れ口を外さないと、開けられません。 スタンドや、ディーラーで、いきなりボンネットを開けると破損するので、ボンネットは勝手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月14日 11:22 あきらんRさん
  • エアフィルター清掃

    走行距離 214182km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月1日 10:11 ちゃまEK9さん
  • スローコントロールバルブ分解・清掃・調整

    先日ボソッとつぶやいた スローコントロールバルブ ^^; アイドル回転がちぃと高いという不具合です 新品部品がもう無いそうで…。 それでちらっと調べたところ、分解・調整⁉︎で復活した方もいらっしゃるようで、ガスケット類一式を調達して 分解調整してみました(^^;; いきなり分解されてますが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年11月19日 18:40 makahiki☆さん
  • スロットルバルブ清掃

    何気なくエアクリーナーを点検したらめちゃくちゃ汚かったのでついでにスロットルバルブも見てみようと思い見たら後悔。清掃後ECUリセット掛けるんだしはじめにバックアップヒューズ抜いときました。 黒くて立派ねwwという冗談も言えないくらい煤けていたのでがっかり。本来であればスロットルクリーナー吹いて汚れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月23日 22:10 さがすけさん
  • EACVのお掃除

    しばらくハンチングが収まらず困っていました。 ECUのエラーコードではO2センサ異常となっていましたが、O2センサの交換でもハンチングが治らなかったので、EACVが怪しいと思い掃除しました。 作業としては止まっている2本のボルトを外して冷却水ホースをもぎもぎしてその辺にあるエンジンコンディショナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月29日 01:13 森井もりぞうさん
  • エアフィルター清掃

    ボックス内のエアフィルターを取り外してきます。 外すときは、№2のドライバーでボックスを開けた後、 マイナスドライバーでファンネルの固定を解除しないとフィルターは外れません。 無限さん・・・どうしてこんな設計に・・・・(´-ω-`) とりあえず、外してきたフィルターにK&Nのクリーナーを吹きか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月1日 00:11 くろしびっさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)