ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - シビック

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグコード交換

    133000kmで交換です^ ^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月17日 19:56 シャクレイさん
  • プラグ交換

    購入当時から「DENSO IK-20」がついていました。 今回は同じイリジウムプラグの「NGK IRIDIUM MAX」に交換。 元の状態もあってか、レスポンスが格段にアップしました。 燃費にも良さげか・・・? 二つを比較。うわーお・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月16日 22:56 earthboundさん
  • ディストリビュータAssy交換

    2012年のお話ですが、 エンジンオイル減少が懸案となっていた為、 58@としさんに薦められたNUTECの圧力活性剤を 試してみようと取扱店を訪れたときの事。 とりあえず漏れ・染みの痕跡もないので高粘度のオイルに交換 様子見という事になり、 「また暫くしたら伺いますー」と帰宅しようとすると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年6月30日 13:20 ivecatさん
  • プラグ交換

    3年3万キロ使用してたプラグを交換。 銘柄は変わらずNGKのIRIWAY8。 B型エンジンは変えやすい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月10日 16:58 山猫の翁さん
  • プラグ&コード交換

    39332km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月10日 19:32 はっぴぃ如来さん
  • プラグ交換

    車検が2月。走行距離106000km。僕が乗り始めたのが37000km。 確実に7万キロは変えてないし、違和感も感じてたので交換です。 デンソーのイリジウムパワーに決定。 こいつがエンジンですね。カバーの手前に4個カバーがしてある所がそうです。 まずはカバーを外します。マイナスで2箇所 そして画像 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月30日 22:45 ズン平さん
  • プラグコード交換

    旦那様が交換してくれました。取り外したプラグコードは1997年製ので錆が発生してました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月12日 17:49 しーらかんすさん
  • プラグ交換

    2年4万km使用につき交換しました。 だいぶ使い込みました。。。。 基本プラグレンチで1本ずつ交換するだけ ついでに溜まったブローバイも抜いときました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月11日 20:33 takashi4482さん
  • いくぜい、プラグ交換!

    まずは、カバーの二つのプラネジを回してカバーを外します。 ワンカムVTECなので楽勝ですねw 次に、赤丸のナットを4個外していきます。 ナットを外すとプラグ端子が持ち上がるので、写真のように少し持ち上げつつ赤の矢印の爪を押すとカプラーが外しやすいです! たまにプラスティックが劣化していて爪が折れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月27日 20:38 ロイヤルフラッシュさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)