ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - シビック

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 自作 ラジエターファンスイッチ

    後付の水温計を付けたら水温と油温が気になり… (これは全然まだマシだけど) 油温はオイルクーラー付けるとかしかできないけど、 水温はラジエターファンスイッチ付ければ多少は! 水温を安定させれば油温も多少は! と思ったのでラジエターファン強制稼働スイッチ取り付け。 というか、話は反れますがD1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月11日 23:52 たかだ@EK3さん
  • 整備

    サーモスタット交換 開きっぱなしでした。 ヒーターレス 以前頂いた新品のラジエーターホースに交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月6日 16:34 笑谷さん
  • サーモスイッチ交換

    ファンの動作温度が高い気がしたので交換しました 交換前水温計で見て98℃くらいで動作して95℃くらいで止まっていたのが95℃くらいで動作して89℃くらいまで冷えるようになりました。やはり劣化してたみたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月3日 18:32 餅。さん
  • サーモスタット交換

    今回水温が上がってしまうのでサーモスタット交換をしようと思います🙇‍♂️💦 写真真ん中辺りに写ってる、ラジエーターホースのエンジン側にサーモスタットが付いている訳ですが……。 めっちゃ狭い💦 ホースを外すとこんな感じでサーモスタットが付いています。付いてるって言うより、ただハマっているだけ� ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月25日 22:33 tnktakanaさん
  • 真冬のサーモスタット交換

    使うサーモスタットはこれです!本田純正部品ではないみたいですね。しかし日本製なんで信用することにします。 Oリングも純正部品ではないよーな感じです。店に用意してもらったんで出処はわかりません。中古よりはいーだろうってことにで交換します(笑) ラジエータードレンを緩めて冷却水を抜きます。エイリアンの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月23日 19:45 さんごくさん
  • 98 Civic: Coolant @104444

    Oil changeの際にCoolant levelをチェック。 結構、減っている。 ほぼ、底まで。 最後にチェックしたのは、何時だっただろう❓ 補充したCoolantは、コレ。 次男から銀シビ君を引き取った際に搭載されていたもの。 Coolantの減り具合をモニターする意味で投稿。 忘備録っちゅ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月6日 23:38 TCM Markさん
  • ラジエター交換

    アルミラジエター買ったので交換していきます。 エアクリ外すとすんなり外れます ここで問題発生 外すついでに確認したらちゃんと閉まらなくなってました。サーモスタット手配するのでこのまま来週の休みまで放置 翌週です サーモスタット来ました サクッと交換します ラジエターにファンを取り付けます あとは元 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月24日 18:35 餅。さん
  • 強制ファンスイッチ

    これは2ヶ月前の作業になるけど… iPhoneのボトルアプリ(メッセージを書いて投げると知らない人が読んで返してくれるアプリ)でたまたまシビック(EK9)の人と繋がり水温ヤバイって話から強制ファンSWの話になり、じゃ付けてみようかなと。 SWはほぼ常時ON化していたウィンカーポジション用に使っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月18日 08:51 ゆうキロメートルさん
  • ラジエターリザーバータンク交換

    たかがリザーバータンクでも20年経過するとずいぶん劣化する。 これが限界になるとパサパサになって穴が開いた経験があるので部品が手に入るうちに新品交換しました。 こんなのが3000円はちょっと高いなと思うけど…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月23日 21:08 はねっち。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)