ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - シビック

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • アンサーバック取付

    今回取付するアンサーバック ヤフオクで調達 ドアのサービスホールから配線を通します。 ホーン?ブザー?はガラスとドアの間に両面テープで貼りつけ。 ドアロック信号は水色線 アンロック信号は黄色線 アースはドアのネジに それぞれ接続 配線類を綺麗にしたら完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月27日 00:03 シビプレッサさん
  • 98 Civic : Add on Horn (その3)

    このリレーは、取り付け部が金属製なので、Hood releaseのボルトで固定できる。 良い感じで納まってる。 んで、しっかり思惑通りに鳴るし ( ^ω^)・・・。 WireをTie wrapで固定して、、、 黒ペンキが少量残っていたので、吹きかけた。 両方高音を発するが、微妙に違う音だ。Dua ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月13日 13:05 TCM Markさん
  • 98 Civic : Add on Horn (その2)

    リレーは、Hood releaseの隣にスペースがあるので、そこに挟みこむように付けることにした。 こんな感じ。 Wireを回して来て、ホーンを付け加えて、、、 オリジナル ホーンのWireにTapして。。。 絶縁には、このテープを使う。 赤いWireは、追加ホーンのリレーのグラウンド用。 追加ホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月13日 12:55 TCM Markさん
  • 98 Civic : Add on Horn (その1)

    オリジナルのホーンの音が、ショボい (´・ω・`)。 一個しか付いていないのが原因。 なので、これを付け加えてDual Hornにする。 追加するホーンも10AのFuseが必要。 オリジナル ホーンには15Aが使われているので25AのFuseを付けると良いのだが、それでは脆弱な配線が焼けてしまう恐 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月13日 12:36 TCM Markさん
  • ドライブレコーダー取り付けpart.2

    (part.1の続きです) 次に配線をAピラー内にもともとあるチューブに結束テープで固定。 黒テープなので写真だと分かりづらいですが、赤丸らへんを適当に5〜6箇所テープで巻きました。 Aピラーの一番下まで配線を持ってきたら 写真のように、エアコンダクトの奥側の隙間に電源アダプタを下ろします。 そ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月6日 14:53 ToM猫さん
  • ドライブレコーダー取り付けpart.1

    ドライブレコーダーpapago/Gosafe268 注文していたものが届きましたのでさっそく取り付けます。 取り付け方は他の方のを丸パクr…参考にさせていただきました!笑 内容物 ◯本体 ◯シガープラグ電源ケーブル ◯取説&保証書 ◯microSD16GBメモリーカード 取り付けで準備したのは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月6日 14:53 ToM猫さん
  • トランク ライト取り付け

    テール周りの補修の一環でトランクライトを取り付けます。 以前、みん友さんが付けていたので参考に作業をしてみました。 部品は 34265-TL4-003 です。 パーツはレンズキャップのみなので、LEDを別途購入。配線ついでにダイオードも入れてます。 プラス側配線は常時電源を運転席側から通しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月8日 14:56 うえだ TK4さん
  • 灰皿電球交換

    灰皿の電球が切れた。 これは僕にとっては重大^_^; 早速交換しましょ あんまりwebにもないので備忘録がてら、メモ この程度の作業に1時間強かかりました。 老眼だと暗くても見にくいし、近くも見にくい。 僕は自力では この程度の修理が精一杯。 灰皿の皿部分を外したあと、ボディー側に残った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月22日 19:09 タチコマ@EK4_PP1さん
  • メインリレー交換

    以前から出てた高温時再始動不可の症状がまた出ました。今回ディーラーでその症状が出てしまい帰れないなーと焦っていたら店長さんが来てくれて軽く診断してくれて燃料が来てないとの意見。 リレーを叩いてからキーをひねると始動しましたのでリレーを交換してしてみます。 運転席足元にメインリレーはあります。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年7月28日 22:19 さんごくさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)