ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - シビック

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アーシング

    汎用のアーシングキットを○オクで\1200で購入。 長さが異なる5本セットでした。 アーシングについては詳しく無いので、wenzelさんの整備手帳や色々なサイトを参考に、 シリンダーヘッド エンジンブロック インマニ インジェクション オルタネーター バルクヘッド 純正アース などに施工するのが良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月6日 15:59 メタボおっさんさん
  • お手軽アーシング・シビック編

    大量にアースケーブルを入手したので、シビックのアーシングをする事にしました。 この時は「お手軽」じゃなくて、しっかりやるつもりだったのですが… アース出来そうな所が無い! せめて反対側にケーブルを引き回そうにも、反対側に行く車体のハーネスが無い! なんちゅうやりずらいクルマなんだ… 市販のア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月8日 17:37 かずねんさん
  • アーシング

    自分なりにアチコチで調べてやってます♪ ケーブルはオーディオケーブル使ってます(・∀・)ノ デスビの根元のアーシング。 本当は下側が良いそうですが、面倒なんで上で・・・ また引き直します(=ω=.) プラグ脇の何て言うか忘れた奴にも!! これがプラグの方まで直で繋がってるから良いそうです。 メッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年3月8日 00:34 たっち~!さん
  • CIVIC EL (EK2) アーシング

    ←施工前 このシビックは1996年の車 = 現時点で11年落ち。年数の経っている車なら効果があるようなので、前々からやろうと思っていたアーシングを施工。 取付場所は…適当です... (アーシングするより数日前に、バッテリーのマイナス端子も交換しました) 材料:  5.5sqのKIVケーブル 4 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年4月23日 17:48 PM2.5さん
  • アーシング

    巷で話題のアーシングをやってみました。 とりあえず二本やってみたのですが効果を実感できませんでした。 本数が足りないのか、繋いだ場所が悪いのか。 とりあえず、もう少し試行錯誤してみようと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月17日 00:18 EKコロスケさん
  • NGK (日本特殊陶業) パワーケーブル取付 (2004.10.09)

    NGK (日本特殊陶業) パワーケーブル 01Hです。 B16Bを積んだシビック・タイプR(EK9)のほかに、B16A、B18Cを積んだEF、EG系シビック、CR-XおよびDC系インテグラ(要するにDOHC VTECを積んだB系エンジン)に対応してます。 純正のプラグコードが4本で5,600円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年10月11日 01:20 なべ_さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)