ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - シビック

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ステアリングスイッチ交換

    エンジンをかけるときに初爆して終わりという症状が発生したので交換しました。故障診断方法 通常のエンスト キーONまで回す→メーターに警告灯が点く、燃料ポンプ動作音がする→セルモーター回す→エンスト→メーターに警告灯点灯 今回の症状 キーONまで回す→メーターに警告灯点灯→セルモーター回す→エンスト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月13日 13:34 さがすけさん
  • ek4 ファンベルト(Vベルト?)交換

    久しぶりにみんなで夜中走っていたら急にオルタ死亡。2年ぶりの牽引とレッカー帰宅楽しかったです。明るくなって見てみたらベルトちぎれとる。一安心。 とりあえずバッテリーまわりとりましょ エアコンベルトはなんでマウントをまたいでるんや..。そうだ、エアコン無くせばいいんだ!まぁ無くしませんけどね とりあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月23日 16:53 aqzwさんさん
  • GPSデータロガー DL1

    レーステクノロジーのデータロガーDL1を、レース用にテストしています。 まぁ、最近手に入ったんで、動作テスト&新センサーテストですね。 DL1は、Type1&2と2種類あるんですが、今回はType1です。 今まで使ってのは、Type2だったんですね。 まぁ、接続コネクターの形状とシリアルポートの位 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月20日 20:02 砂糖@セリオン団長さん
  • ディストリビューター交換(保証ありタイプ)

    以前、ヤフオクに出てるチョー安いデスビに交換しました。しかもコア返却不用w 今回取付する保証付きのデスビを常用し、ヤフオクデスビを取外して携帯し、出先で止まった時など非常時用にするという運用スタイルに。 保証付きデスビはカプラのホルダー位置が純正と同じ。 こちらもリビルトデスビです。リビルト品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月5日 20:17 タケ@KB1さん
  • EKシビック 3ドア ドアロックアクチュエーター交換

    ドアロックアクチュエーターを左右とも取り換えました。 セキュリティー兼エンジンスターターのカーメイトSQ7500α https://minkara.carview.co.jp/userid/253927/car/906723/6272581/note.aspx のリモコンで、ドアロックやアンロック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月30日 18:17 マサ21さん
  • ラゲッジスペース

    ラゲッジスペースを明るく*\(^o^)/* もともと付いてるライトの場所だと、 WWOOFerで、影になってしまうので、 新設⭐️ えーモンさん お世話になります。 蓋?の裏に取り付け。 コードにギボシつけて、 WWOOFerから電源、アースをとります。 またまた師匠に教えてもらいながら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月24日 23:45 hrasさん
  • 配線整理

    今のところ問題なく計器類は動作していますが、何かあったときの保守性があまりにも低いと思ったので、配線整理を行いました。 配線整理用のターミナルと言うものが売っているので、12連のものを4つ購入。 以下のようにまとめました。 ■アクセサリー・イグニッション ■イルミ・常時 ■フットランプ ■アース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月27日 16:53 PAGEさん
  • 後ろの車ごめんちゃい(>_<)

    仕事帰りずっと後ろの車が変な動きしてるなぁと思いながら家に帰宅 ん?ブレーキランプ点きっぱなし!? 足元を見たら無残にもばらばらになったブレーキランプが点灯するためのスイッチを押してるクリップたちが… 取り敢えず応急処置でネジとナットでクリップの代わりにぶち込んどきましたとさ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月10日 20:39 かつのみさん
  • 激安ドラレコ

    Amazonで90%オフのドラレコ ピラーカバー外して、鉄部分の脱脂を ドラレコをフロントガラス20%以内に取り付けます ケーブルを這わせて、ピラーに収めます。クッションテープを使って、綺麗に配線します。 配線をして完成 内容は、吸盤タイプ、テープタイプの2つのステーがついてすし、16Gのマイクロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月17日 09:58 Nao...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)