ホンダ シビックフェリオ

ユーザー評価: 3.87

ホンダ

シビックフェリオ

シビックフェリオの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - シビックフェリオ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド交換 37,145km

    ZBPのHS4です。今まで使ってたHS2よりももう少し温度域が高いタイプです。 HS2は青だった気がしますが、HS4は赤色です。 今回はローター無交換です。まだ問題無さそうなので。 外したパッドは概ね均等に減ってます。右の内側だけ少し斜めにも見えますが… いやーなひび割れがあるような気もします(( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月30日 15:00 ろくすけおじさん(37)さん
  • 車検対策?

    先日の6ヶ月点検でディーラーから『来年の車検ではパッド交換ですよ』と言われていたのもあり、パッド交換しました。 効きと泣きでチョイスした『PROμのLM900I』です。 フロアジャッキが壊れたこともあり、MonotaROで購入した 油圧パンダジャッキにてジャッキアップします。 型押しなのでパカッと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月13日 20:42 ぷっちゃん(仮)さん
  • フロントブレーキパッド交換

    総走行距離 60,800km。 前オーナーから13年間交換されなかったと思われるフロントパッド。 残り5mmでまだ使えそうですが、たまには社外パッドも入れてみたかったので。 ピストンのブーツ破れ防止のためもあり、去年買ってあったピストン戻し治具を使いました。 この青いパッドが欲しかった! 純正パッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年6月8日 15:35 Minoruさん
  • フロントブレーキパッド交換&エア抜き 100388km

    交換するのはこいつです。 アクレ フォーミュラー700C 購入理由はもちろん値段が安かったからです。 旧パッドとの比較。 新品は摩材が10mmでした。 サクッと交換。 どうせフルードを抜かないと新品パッドが入らないので、ついでに4輪ともフルードのエア抜きを実施。 ちなみに旧パッドの摩材の残 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月16日 15:22 4ドアヨネシビックさん
  • Fブレーキパッド交換&エア抜き&Rショック点検&雨漏り箇所点検 95905km

    まずはフロントブレーキパッド 点検してみると見事に4枚とも摩材に基部の丸い跡がうっすらと・・・ あとは右のピストン側のパッドが斜めに減ってました。 次のパッドでもそうなるとキャリパーがダメかもね・・・ もうちょっと行けるかな~と迷いましたが、一々点検するもの面倒なので、予備品と交換。 といっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月18日 16:19 4ドアヨネシビックさん
  • リアパット交換

    リアパット新品交換! 物は百式自動車ストリート用!! まず、カバーを外すの~ 10㎜のボルトだよ! 2ケ所あるよ!! 次はキャリパーのボルトだよ! サイドブレーキ下すの忘れずに! 12ミリで2ケ所とも外すよ!! キャリパー外れなかったらマイナスドライバーで 上から下から優しくコジれば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月30日 21:47 Gisukeさん
  • リアブレーキパッド交換 86240km

    ジムカーナに行くので交換。 インテグラからの移植なので不明品です。 ちなみに付いていた純正パッドは片べりが激しいのでピストンの戻りが悪いようです。 近々OH予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月23日 17:50 4ドアヨネシビックさん
  • ブレーキパッド交換

    純正パッド サーキットで走ったらこんなんなってしまいました。 あっぷで。 ちなみに写真はFパッドだけですが、Rパッドは問題なしでした。 FFはフロントに掛かる負担がすごいですね・・・ こんな状態じゃ乗りたくないので、とりあえず手元にあるパッドを装備。 すぷーん製ですが、溝は3~4mmであま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月4日 23:36 4ドアヨネシビックさん
  • ブレーキパッド交換

    準備 ジャッキアップしてリジットラックをかけ フロントタイヤを外します。 用意するもの ブレーキパッド ブレーキクリーナー 12mmめがねレンチまたはラチェットレンチ 30cm程度のひも Cクランプバイス 必要に応じて パッドグリス シリコングリス トルクレンチ スポイト 写真は右フロントキャ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2011年10月23日 15:35 ネーポンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)