ホンダ シビックフェリオ

ユーザー評価: 3.87

ホンダ

シビックフェリオ

シビックフェリオの車買取相場を調べる

整備手帳 - シビックフェリオ

注目のワード

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • 純正サイドスカート塗装

    あれ?サイド4cmくらいのはずなのに10cm以上あるように見えるやん。 これはサイドの素地のせいではないのかと思われます。 塗りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月19日 21:19 まっちょパパさん
  • キーレスエントリーキット取付

    今の時代にキーレスも付いていないので、 連休を使って ヤフオクで購入したキーレスキットを 取り付けました☆ まずは運転席だけモーター(アクチュエーター)を取り付けます ビニールみたいなのを剥がします 間違ってねばーる君に 触らないように注意しましょう☆ ここで事件(O_O) アクチュエーターを動 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年8月11日 13:52 ゆぅ0325さん
  • FRPボンネット取付~カーボン柄シートでストライプ貼付

    いつだったかにダクト(爆笑)をぶち開けたFRP安物ボンネット、あまりにも意味を成してないので穴を塞ぎました。 いつものように適当塗装。 マットホワイトです((( 鉄ボンネットを一人で外す苦行 鉄ボンネットをラッピングした余りです。 アストロプロダクツのお値ごろカーボンシートです。 うっかりグリルに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月10日 10:33 ろくすけおじさん(37)さん
  • オイルクーラー取り付け②

    サンドイッチブロックを外そうとしたらエンジン側のセンターボルトごと外れましたw 一体どんなトルクで締め付けたんでしょうね… 私ではありません← 某ショップに持っていって「外せやオラァ」してあるべき場所へw こいつを取り付けるために30mmのソケットを買うという無駄な出費((( 油温、油圧のセンサを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月25日 08:38 ろくすけおじさん(37)さん
  • ESシビック前期オーディオパネルの取り外し方

    灰皿を外し ここのネジを外す。 写真の左手のように灰皿のランプ部を掴んで手前に引いて ユニットを外す。 ユニットの配線を外す シガーライタ、灰皿のランプとシガーライタの配線がある。 奥の2箇所のネジを外す。 奥から手前に押すことでオーディオのパネルが外れる。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月3日 12:40 一樹(かず)さん
  • ホイール塗装、メーターカバー塗装

    クリムゾンのlinea sport?という 17インチのタイヤ付きホイールを 5900円でゲットしちゃったので 塗装しました\(^o^)/ 塗装前…VIPっぽい(笑) マスキング、下地 ! メッキ塗装(*´ω`*) 塗装なう クリアー乾かし中(´・ω・`)! 装着(`・ω・´)! 念願の赤リ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月27日 06:55 めぐ@ たろすさん
  • シビック EK3 社外エキマニ取り付け DIY

    先ずは純正エキマニを外します。遮熱板のボルトが案外硬いので暖気運転後、火傷に注意しつつエンジンが熱めのうちに外した方が外し易いです。 カバーを外すとこんな感じです。 ボルトはやはり熱い時が外し易いです。熱が冷めないうちにボルトを緩めます。 腹下からのアングルです。落下防止の為にエキマニ取り付け部の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年11月23日 17:22 deeejkickさん
  • ボンピンのピン取り付け

    こないだもらったカーボンボンネット、前のオーナーが使っていたフラットボンピンが付いてるのでピンだけ取り付けます。 場所に依っては200km/h出ちゃう車なので安全上も必要ですかね。 ボンピン取り付けに使う穴はここです。元々は当てゴムが取り付けられています。 ボンピンを長く挿して、【ぐにーん】とや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月10日 00:07 ろくすけおじさん(37)さん
  • 5㎜スペーサー

    フロント5㎜スペーサーいれました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月4日 20:08 トムユキさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)