ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - マット・カーテン - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 内装 マット・カーテン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ダブルマットで選べるフチドリの色!

    大好評を頂いております、オートウェアのフロアマット 「ダブルマット」 レッドとブルーのフチドリが選べます!

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月19日 14:40 AutoWearさん
  • フロアカーペットマット取り付け

    事前にebay/sekaimonで買っておいたフロアカーペットを取り付け。 リアは普通に敷くだけ。 少し形が違うので、左右を間違えないように。 問題はフロント。ちと面倒。 固定用のピンを設置する必要があります。 まずは同梱の紙っぺらの指示に従い、ここに切れ込みを入れます カッターでザクザクっと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月22日 16:36 とうたさん
  • 無限スポーツマット取り付け

    フロアーカーペットを大胆にカッターでグサッと4ヵ所切り込みを入れます。 フロアーマットホルダーを切り口に差し込んで固定します。 運転席のみ、フロアーマットホルダーにスポーツマットを固定します。 助手席は敷くだけです。 リアも敷くだけです。 ブルーのボディカラーにも、赤のマットは映えますね🎵

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月28日 16:50 HATCH660さん
  • ムーンアイズダッシュマット

    先ずは借り合わせてしてみます! 裏にマジックテープの箇所が12箇所ありますので、手前からきっちり合わせて張り付けます。奥はフロントガラスとダッシュボードの隙間に押し込む形になるのでテープは必要無いかもしれませんが、自分はテープを着けました。 ピラーの付け根部分もきっちり型どりされていて良い感じです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月22日 08:48 HIROヒロさん
  • 新型シビック 内装ラバーマット

    ヤフーショッピングにて3230円で購入。 細かい所もちゃんとあります。 センターコンソール&ドリンクホルダー 余談ですが、ドリンクホルダーは納車時は2つ重なっている為、一つしかないと思っている方がちらほらいらっしゃるみたいですね、、、 写真は運転席側のみですが、助手席側にもあります。もちろん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月1日 17:30 Yu-きさん
  • ラゲッジマット購入

    FJ CRAFTさんでラゲッジマットを購入しました。 純正トレイは少し高価で、直に汚したくないだけだったので購入しました。 スタンダードのスクエア模様 色はブラック オプションで赤ステッチ変更を入れてみました、 専用設計なのでサイズはもちろんぴったり。 良い仕事してますね〜 真っ黒だとつまらないか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年1月21日 12:16 Yu-きさん
  • 無限スポーツラゲッジマット装着

    段ボールから出して、ビニールを取って引くだけです! EXとLXで品番違うので注意‼︎ アクセスのプラスチックをキャンセルしてこちらにして正解だと思います‼︎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月25日 09:42 矢田ですさん
  • フロアマットストッパー取り付け

    メーカーオプションを選ばなかった為、ストッパーが付いていません。 ZERO MAT購入時、同胞されていたストッパーを取り付けます。 しかし、外は猛暑です! 先ずは、マットをひきます。 ストッパー位置下に切り込みのマーク有り。 四角く切り抜く所と、この字に切り込みを入れる所が有ります。 穴の中をマイ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年7月25日 18:45 koba4papaさん
  • WIP No.18

    海外製(左ハンドル)と わかっていながら 安価だったので SclMotor ホンダシビック カップホルダーとドアコンパートメントライナー(レッドトリム) ここは、左ハンドル用のため、 USBポートから配線を通す 開口部が一部干渉しますが 開口部の蓋と思えば、良いかと レッドにしたことで、 各アイテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月11日 17:30 RB1/3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)