ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • 無限ダミーボタン

    ECONボタンの上に、無限のステッカーを貼って、ボタン化しました。 当然、ダミーです。ボタンは押せません。 が、触ることで、無限仕様のセッティングに変更されるような気がします。早くなった気がします。 追記 使用したステッカーは無限コマンダーアイステッカーセット 90000-YZ5-314Eで、定 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月12日 12:38 みるく♂さん
  • フロントドアアームレストフェイクレザー張り

    まずは完成画像です 今回は落ち着いた感じの室内を目指しました リア同様形に合わせてカット淵周りに両面テープを貼り凹凸の部分とRの部分をカットします 今回は折り返しの部分を多めにして接着面を多くして有ります 上面完成画像です Rの部分も奇麗に貼れました リア取り付け画像です リアウインドウトリム取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月21日 15:57 Ziiziさん
  • リヤウインドウトリム合皮施工

    完成画像です 前回はスエード生地でしたがリヤドアアームレスト合皮貼り付けに合わせて施工しました まずは位置決めの為、一遍を両面テープで固定します 固定したら形に合わせてカット (ダイソーのカッティングマットが重宝しています) カットした合皮に合わせて両面テープを貼ります うちがわに張り付け完成です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月19日 20:44 Ziiziさん
  • フロントコンソール ロアガーニッシュの取り付け

    ナビ固定用のネジを探すために、間違って外したガーニッシュの取り付けをしました。 このレベルまで外して、コンソールパネルを取り外す必要があります。 コンソールパネルを取り外す際に、クリップが固く、強めにはずしたらスイッチの爪が飛びました。。。 アイドリングストップスイッチは、とりあえず養生テープで固 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年8月6日 21:47 ぽち@FL5さん
  • コンソールアームレストスエード生地施工パート2

    前回コンソールアームレストに引き続きセンターに色違いでスエード生地を施工します 純正生地を剥がします 剥がした生地に合わせてスエード生地をカットします 机の上に生地を置き剥離氏を剥がし施工部品を載せます 内側に織り込んだ生地をタッカーで固定します チョット不格好ですが内側に入り見えないので・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月11日 22:03 Ziiziさん
  • シフトレバーパネルカーボン化 パート3

    いきなり完成画像です シフトレバーパネルのスエード張りの時、外し家に持ち込むとき落としてしまいました(´;ω;`) スイッチ部分を外し傷隠しの為カーボンシートを張る事にしました けっこういい感じです HATCH660さんのパーツレビューを参考にさせて頂きました(人''▽`)ありがとうございます☆

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月25日 21:15 Ziiziさん
  • カーボン調インテリアスリムモール赤(自作)

    スリムモールを外しカーボンシートを20㎜幅でカットします スリムモールにエアーが入らない様に巻き付けます フロント部分です ナビ回りと同じです 助手席側 リアはツイッターの所が入れずらいので内張を外して入れます 三角ピラーは上に持ち上げると外れます スイッチパネルを外すと1本のネジで止めてあるだけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月23日 14:09 Ziiziさん
  • シフトレバーパネルカーボン化 パート2

    シフトレバーパネルのカーボンを黒から赤に変更 パネルを外し少し大きめにカットします 取り付け手前のパネルも外します 完成です 取り付けた画像です

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月17日 16:48 Ziiziさん
  • フロントサイドガーニッシュカーボン化 パート2

    前回カーボンシート黒を張りましたが今回は赤にしようと赤のカーボンシートを購入 ガーニッシュを外し少し大きめにシートをカットし平らな面に広げガーニッシュを乗せ位置を決めます 内側に織り込み出っ張りの部分をカットします 完成です 取り付けます 黒と比べるとインパクトが有ります

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月17日 16:33 Ziiziさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)