ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • インパネ外し

    電装品の取り付けなど、まず最初に運転席足元側のカバーから外します。工具は要りません。 ①下端裏に手を入れて手前に引き、足元側のツメ止めをバコッとすべて外します。 ②下側から上に突き上げ(叩く感じで)、上側のピン止めを外します。 足元側カバー(ロアガーニッシュ)を取ると、各カバーのネジ止めも出てき ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2018年11月30日 18:39 supponsukeさん
  • ホンダ純正 ドアアームレスト交換

    他のシビックユーザー様と同様に、ノーマルのアームレスト生地(カタログにはソフトウィーブと書いてありますが本当か?)のチクチク感や使用による白ボケが気になり、FK7の本革シート仕様車に装備されるドアアームレストを購入。写真はフロント側左右。 FK7の本革シート仕様車に装備されるドアアームレストリヤ側 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2018年10月30日 19:16 hiro32(ヒロミツ)さん
  • ドアハンドルにスエードシート貼付け

    ドアパネルを外して裏面の赤丸のボルト外します。 ・フロントシート側はボルト5本 ・リアシート側はボルト3本 ドアパネルの取り外し方は他の方の整備手帳を参照してください。 赤色面から青色矢印の方向に持ち上げると簡単に外れます。 写真のようにシートをパーツよりも少し大きめにカットします。 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2018年7月12日 19:18 ume33Oさん
  • フットライト取り付け

    DIYで純正より安く前後光らせます。明るさ調整もできます。 素直にベストセラーであろうと思われるe-くるまライフ.comのを使いました。現行シビック用のキットは出ていないので、コントロールユニットとLEDを単品購入です。LED色は6色から選べます。 配線で楽するためアクセサリーソケットから電源を取 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2018年10月8日 19:42 カベさん
  • ETCカバー取付!

    この良く見えてるETCにハリアー用カバー取付をしてカードが挿入されていても見えない様にしたいと思います😊 何故この位置なのかはよく分かりません😑 借り合わせですがやはり少し削らないとダメです。まぁハリアー用なので仕方ないですけどね😅 干渉する部分を削って何回も位置合わせの繰り返し作業です😁 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 3
    2022年2月13日 10:50 CORON 15さん
  • センターコンソールランプの交換&増設

    照らす気があるのか? と思うほど暗かったセンターコンソールランプ&ダッシュボードランプの交換、増設をしました。 交換パーツは「AXIS-PARTS ホンダ シビック【型式:FC1/FK7】調光機能付き 高輝度3チップLED仕様 コンソールランプキット」ダッシュボードランプ&コンソール色はREDを選 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2018年9月3日 22:02 lilim.18th.Ang ...さん
  • クイックシフター取り付け作業 その2

    クイックシフターの取り付け作業の続きです。 センターコンソールが外れたら、赤丸部分のクリップを外し、エアコン通風口を取り外します。 赤丸部分のネジを外して金属板を外します。 「の」の字のバネを取り外します。再利用しますので慎重に。 シャフトの下部分の青い所を取り外します。バネで止まっているので、 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2020年2月23日 15:45 mino@FK7さん
  • メーターフード装飾^_^

    マスキングテープで養生をし、赤丸付近に内張剥がしを差込み上に向かってバリっと左右2つのクリップを外します。 外れたら自分の方に引っ張るとフードが外れます^_^ メーターフードの裏側です。 1枚目の画像で書いた赤丸で囲ったクリップが初めに外すクリップで、それ以外とクリップの向きが違うので作業の手順を ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2020年5月23日 07:57 tatuchi(タッチです)さん
  • 純正レザー仕様のアームレストに交換(センターコンソール用)

    土日にやった作業からです。 FK7のセンターコンソールのアームレストは布張りですが、この生地があまりよろしくなく触り心地も悪く汚れ易いので困っていました。 シートやドアも同じ生地ですが、特にコンソールのアームレストは左肘を置いて動かすことが多い為、肘の角質が擦れ取れて白い粉状の汚れが付着して汚 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2019年6月10日 20:00 yama1115さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)