ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • Lei05アップデートver1.6.0

    Lei05のアップデートが公開されてましたので早速更新しました。 アップデートはWifiではできないのでMicroSDが必要です。 アップデート前はver1.5.0です。 まずはパソコンからてきとーなMicroSDにダウンロードして 本体にSDを挿して起動したら自動的にアップデートされます。 無事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 08:20 G-3さん
  • Lei06アップデートv.3.1.0

    少し前にLei06のアップデートが来てましたので作業してきました。バージョン3.1.0です。 MicroSDを用意します。PCからデータをダウンロードしてそのままSDに保存します。 アップデート前は3.0.0です。 電源を切った状態からSDを差して電源オン! 自動でアップデートが始まります。 完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 18:40 G-3さん
  • テレビキャンセラー取り付け

    納車前に仕入れてたのですが、やっと取り付けを決心! 説明書が添付されてますが、この通りやるのは大変そうです。 ここで、皆様の整備手帳を参考にさせていただいてました 先ずは、コンソールの加飾されているパネルを外します。おまけで入ってた内張剥がしを使用します。赤丸の辺りをこじってバキッと外していきます ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年3月24日 18:38 kanabun7さん
  • グリルイルミ取り付け

    完成後 まずは傷つかない様にしっかりと養生 🟢のクリップを外しカバーを外します。 横のボルト2本を外します。 下側も11箇所外します。 (画像は半分) 🟢クリップ :7個 🔴六角ボルト(レンチサイズ:10mm) :2個 🔵六角穴付きボルト(六角レンチ:5mm) :2個 なぜか六角ボルトの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月4日 20:19 y23nzさん
  • レーダー探知機修理依頼

    グッドスピードのyou tube見てたら、コムテックのレーダー探知機が違法だとの情報! サイト見たら全部販売停止。 店舗でもコムテックレーダー探知機は撤去されてました! サイトから登録しようと思いましたが、登録出来ず電話で登録しました。 着払いでコムテックへ発送しました。 性能落ちるのかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月28日 18:45 はこかずさん
  • 余っていたドラレコをリアに装着

    去年2月頃に買ってしばらく付けていた中華製ドラレコ。 操作性がイマイチだったので、数カ月で別のものに付け替えた為、しばらく部屋の片隅に眠っておりました。 最近ふと存在を思い出して、リアに増設することにしました。 現在装着しているドラレコのリアカメラの画質が荒いので、その横に並べて装着。 リアの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月10日 21:53 michi@さん
  • ラゲッチスペース電球交換

    皆さんがやっているものを実施しました いまだにLEDを使わないとは、、 以前乗っていたデリカD5で使用しなかったLEDを使用 バッチリ

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年4月3日 06:53 はんなりウサギさん
  • タイヤ空気圧センサー取り付け

    便利アイテムということで導入することにしました。考えてみれば、タイヤ交換時や、遠出する前くらいしか空気圧チェックしてないんです。 パンクしてないからくらいはざっとみますが、扁平タイヤだから気付きにくいかも。 取説にあるように、バルブキャップを外したら、緩み防止のナットを奥まではめます。写真は途中ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月28日 15:31 みすたーほりっくさん
  • Yupiteru LS2100取付

    ユピテルLS2100を取り付けます! ことの発端は大黒埠頭周辺で取り締まりに遭ったから。レーザーにもレーダーにも対応しているフルスペックモデルを奮発しました。 ちなみに外箱はSDGsの取組から印刷を減らしているそう。 中を開けると… 左はケーブル&アンテナステーと上から吊るす用のモニターステー&取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 18:42 ジョンまささん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)