ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • リアのドラレコ取り付け 完了

    前回、配線の取り回しのみしていたリアのドラレコを取り付けました。 電源の取り出しは二口のソケットを使います。(レイたんの電源もここからとります。) ものはこんな感じ。電源はヒューズから拝借。 アースは ここから。 ウォッシャーのメンテカバーの角をケーブルが通るくらいカットしました。 ドラレコはこん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月12日 18:05 G-3さん
  • スマートキー電池交換

    スマートキーの挙動が不安定で数日後にランプがついたので交換 次回交換時の為に投稿。 ※取り扱い説明書 P.353 使用電池: Panasonic CR2032 ダイソーに売ってなかったのでホームセンターにて購入 内臓キーを取り外す 傷がつかない様にカバーを外す

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月9日 12:11 y23nzさん
  • 2023.05.02 レーダー探知機配線固定

    レーダー探知機にステーを取り付けて固定しましたが、線があそんでしまっているので固定します。 この前、購入したものですが 両面テープがくそざこなめく...z.. 両面テープが機能しなかった為、3Mのものに張り替えて使います。 ハサミで簡単にやれます。 配線の経路ですが、気をつけないとドアに干渉して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 13:01 094nokkunさん
  • 2023.04.29 レーダー探知機移設

    ビフォー この位置のレーダー探知機を下にずらしました。 アフター 仮付けして使用感も問題なかったのでこのまま こちらに取り付けます。 ステーと両面テープがないと画面の向きなどが具合が悪かったので買いに行きました。 ステー 両面テープ 横から見た形 コードを固定するものも買いましたが使えなかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月29日 16:20 094nokkunさん
  • ネズミーランド

    約3日ほど納屋に停車→エンジン始動→エンジンチェックランプ点灯いっぱい→あせる(汗)→エンジン音異常→さらにあせる(汗)→一発死んでそう?→エンジン停止(半泣)→Dになんとか搬送 調べてもらったところ…原因はネズミで配線切れとのこと いたるところをパクパクとやられた痕跡あり ネズミの糞らしきもの多 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月22日 22:50 まさきちレスさん
  • TPMSの電池交換

    FKを預ける前にTPMSも外しておいたのですが、右フロントだけ値が変わらず、電池切れみたいです。 電池を4個買ってきて全部替えることにしました。ホームセンターでは3個しかなく、100均ではそもそもこのサイズが置いてなくてスーパーで4個見つけました。 付属の工具で蓋を回して電池交換していきます。 蓋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月20日 13:28 G-3さん
  • WIP No.374-補足2

    FK7「Honda SENSING」 https://www.honda.co.jp/auto-archive/civic/5door/2019/webcatalog/performance/active-safety/ 機能の弊害となるとシステムとして 衝突軽減ブレーキ(CMBS) 路外逸脱抑制 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月28日 18:06 RB1/3さん
  • WIP No.374

    今日は雪の中 50km先まで用事があって 泣く泣く走行、 気温は1°C 途中、センシング部が機能しなくなる アラート 雪❄️の付着か凍りつきであることは 予想できたが、 無事に到着して 屋内駐車場で、溶けてはいるが やはりココが、雪付着していた模様 センシング部を ウエスで拭き拭き。。。 アラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月27日 18:16 RB1/3さん
  • フォグランプ交換

    バンパーを外し fk7では変化カプラーが使えたためfl1でも使えると思い購入しましたが使えず車両側ハーネスと変換コネクターをカットし繋げました 純正フォグは5W、そりゃ暗いわけだ、W数を大幅に上げるため今回はhid屋のリレーハーネスを取り付けます。 今回はIPFのイエローレンズに! バルブはほわい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月27日 13:17 civic1111さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)