ホンダ シビック (セダン)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (セダン)

シビック (セダン)の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - シビック (セダン)

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • リアバンパーとガーニッシュ穴開け加工

    リア周りのインパクトが今一つ物足りないと思い、リア両サイドのガーニッシュとその下のバンパーに穴を開ける事を考えました。 これにより見た目が若干スパルタン(?)になり、実効果の面でもリアバンパーによるパラシュート効果の低減が実現できた…ハズです笑 ガーニッシュを外すのにビスが2本ありますが、後ろ側( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月17日 15:53 PT-senmaxさん
  • グリルを社外品へ交換しました。

    フルノーマルで前オーナーさんが大切に乗られていたお車、納車翌日に早速弄り倒します。すいません。 まずはヘッドライトをマステで養生しナンバーフレームを外します。 早速外した後の写真を… ・タイヤハウスに片側2ヶ所ビス留め ・車両底部に計11ヶ所クリップとボルト ・上はボンネット内のカバーを外して、ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 10:48 WASTさん
  • フォグランプ光軸調整!No.3

    整備手帳ほどではないです🤭 写真は、これしか有りませんが実は、光軸調整にてバンパー外し3回目です😅 納得行く高さに調整できない為、フォグケース固定する際、スプワとワッシャを噛まして強制的に光軸下げました(笑) それでもまだ若干高い気がしますが、純正同等のカットラインに合わせたので大丈夫だと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 17:36 トラニィさん
  • GW中ですがワイパーゴム交換!

    GWに突入してしまいましたが、先日、助手席側のワイパーに拭き残しがあったので確認したら、劣化による亀裂を見つけたのですが、バタバタしてゴムの購入と交換を忘れていたことに今朝気づきました。 GW中でしたが、行きつけの販売店が今日まで営業してくれていて助かりました。 在庫があったので早速昼に取りに行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 17:05 はぎぴー1611さん
  • フォグランプ交換!

    まずは、サクッとバンパーを外します😁 シビックセダンはハッチバックと違いバンパーを外さないとケースが外れません💦 備忘録 上側 ピン17個、ラジエーターカバー、ゴム 下側 ピン5個、ボルト4個、 タイヤハウス ネジ4個 間違ってたらすみません😅 バンパーを外すと裏側に+ネジが3本隠れていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月13日 14:18 トラニィさん
  • フォグランプ交換!

    まずは、サクッとバンパーを外します😁 シビックセダンはハッチバックと違いバンパーを外さないとケースが外れません💦 備忘録 上側 ピン17個、ラジエーターカバー、ゴム 下側 ピン5個、ボルト4個、 タイヤハウス ネジ4個 間違ってたらすみません😅 バンパーを外すと裏側に+ネジが3本隠れていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 14:18 トラニィさん
  • モーションコントロールビーム用ストレーキ追加

    LA350/2代目ミライース用のフロントスポイラーを流用しました。 品番:76851-B2070 バンパーのモーションコントロールビームの前の段差にピッタリなサイズ。 横幅もMCB同等で、いい感じです。 高さもちょうどいいくらいだと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 21:30 天照大顎美さん
  • ウォッシャー液抜き取り

    純水タイプに交換したいと思い、いつもディーラーで補充してもらっているウォッシャー液を抜くことにしました。ホースを探しにホームセンターへ出向いたところ、アクアリウムコーナーでちょうど良さそうなものを見つけたので購入。値段は600円ほど。 全長が1.9mほどありホースの経が細いのでタンクの底まで十分に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 18:33 ryoo_3さん
  • 静電気防止テープ貼り付け(ペダル編)

    TRUSCOの静電気防止テープが余ってたので、意外と?効果のあるらしいペダルに貼りました。 パーツクリーナーを買いに出かけてから貼ったので、短期間で違いがわかっている状態なのですが… …直進時のN感が戻ってきました…! タイヤだかショックだかを変えたあたりからなんとなく直進時の座りが悪いよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 12:24 天照大顎美さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)