ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 19インチ化その①

    当初全く予定してなかったインチアップ。 せめて18インチはそのままに、RAYSの57FXXをいつか入れようと想ってたくらいだったのですが… 先日のシスフェスやDaydream2、E.M.T.Gにてかなり衝撃的だった『ホイールが地味』という事実に耐えかねて、やるならとことんやろうと決断した19イン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月6日 02:53 自転車男@あやさん
  • 車高調整

    前回の日光でF ケース長320mmに設定 F ケース長325mmに再設定

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年9月17日 22:44 よし@みやう軍団さん
  • SPOON PROGRESSIVE SPRING用SPRING RUBBER S&M

    バンプ時に異音。 対策としてSPRING RUBBERを装着。 MがフロントでSがリア。 SPRING RUBBER S リア用 SPRING RUBBER M フロント用 作業しやすいようにタイヤを外す。 リアは真ん中に1つずつ装着。 フロントは上下に2つずつ装着。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月8日 18:34 ひまじじイさん
  • SPOON フルスペック ダンパーキット

    SPOON フルスペック ダンパーキットを取付けました。 スプリングレートはフロント18kg/mm、リヤ16kg\mmです。 物自体はKYBのSPEC TRをSPOONチューンにしたもののようです。 KYB SPEC TRの推奨はフロント16kg/mm、リヤ12kg/mmとなっています。 準備 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月27日 22:12 Red Riderさん
  • 車高調整

    納車する時に新品で車高調を組んでもらい結構下げて乗ってましたが、あまりにも乗りづらいので車高を上げました。 ちなみに家の裏から出る道にはマンホールがあるんですが中間パイプが当たります笑笑 まずはBeforeから。 指一本入るか入らないまで下げてくださいと言ったらまさかの全下げになりました😂 斜め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月26日 01:53 ともあーる(R)さん
  • ローダウン!

    車高が下がっていい感じに纏まりました✨ 斜めからの眺めは最高です👍 ホイールのコンケイブが堪りません(笑) 分かりづですが、ミラーカバーをカーボンに変えました! 白の時より印象が少し変わりました😁

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年2月20日 19:32 YASU@FK8さん
  • 車高調整

    車高調再装着後しばらく経ち、対角線上に車高のバランスが悪かったので、揃えてもらいました。 今回もタイヤ館にて。 【調整前】 助手席前:636mm 運転席前:621mm 助手席後:627mm 運転席後:636mm 【調整後】 助手席前:635mm 運転席前:635mm 助手席後:635mm 運転 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月2日 14:35 Daiskeさん
  • ダンパーオイル滲み発見

    スタッドレスからラジアルにタイヤを交換した際に、 右フロントのストラットにオイル滲みを発見。 ダストブーツも裂けているのもあって、 スプリングにもオイルが付着しちゃってます(汗 スプリングやケースにも広範囲に付着しており、 購入してから1年未満なので、ビックリ! 初期不良の可能性もあるので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年3月12日 12:27 あっきー@FD2さん
  • 車高調整2017/06/30

    今までのカッコだけローダウンだと足が動いてない、とお話を受け調整して頂きました♪ フロントが7mm、リア25mmアップ。 見た目は多少腰高感はありますが、曲がりは良くなった感じあります。あとは乗り心地アップです。次は車高調のリフレッシュか。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月30日 20:16 yu-r-y-a-EKさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)