ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • ☆モノリス用 インナーキャップ取付☆

    Kics MONOLITH T1/07 モノリス用 インナーキャップ 樹脂製 ブラック M14 20個入 MONOLITH NUT柄 KYO-EI/協永産業 CMF4K 明日、急遽ショップにて、ホイール取付予定なので、インナーキャップ装着しました。 ⚠️注意⚠️ 樹脂製のため、施行は暖かい日に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月3日 21:42 turumonさん
  • ガリ傷直し

    前回僕のやらかしでホイールをガリってしまったので昔スパーダに乗っていたときにホイールガリ傷直しをやっていたので今回やる事にしました^ - ^ ガリったアルミカスを落としてペーパーで荒く削りパテを盛る下地を作ります^_^ 下地ができたら脱脂してからアルミパテを盛り盛りします^_^ 一回盛ったら乾か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月5日 16:19 エースバGP5さん
  • ガリ傷直し パート2

    続きです^_^ 乾いたらペーパー320 600 2000の順番で磨きました^_^ 形になってきたら綺麗にして脱脂して塗装します^ - ^ 塗装は悩んだのですがフィットの使い残りのクリスタルブラックを使いました^_^ 塗ったらしばらく待ちましょう^_^ だいぶ元どおりになりました*\(^o^)/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月5日 18:43 エースバGP5さん
  • ホイール修理(見た目だけ)

    キャッツアイを踏んだ時にリムをクネっとやってしまいました( ;´Д`) とは言ってもリムの先端部分が少し曲がっただけなので エアもれなど問題はなし。 ビートからリムが曲がった所まではかなり隙間があるので太いタイヤを履かなけれは多分大丈夫かなあと••• お金あれば直ぐに変えたいんですけどね( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月14日 20:00 ほみさん
  • スタッドレスホイール塗装剥がれ補修

    先日、スタッドレスホイールを試着した際に外すとき間違えて薄いソケットではなく厚いソケットを差し込んでしまったため塗装が剥がれてしまいました。 1本5万円以上するホイールが😭 そこで見つけたのが武蔵ホルツのホイール補習用タッチペンです。 ナットをつけちゃえばそんなに目立たないでしょう...。 ボデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月25日 17:46 ⊿タナッキーさん
  • ホイール補修

    大雨時に運転中、水溜り?にハマってスリップしてしまい縁石にリムをガリッといってしまい精神衛生上よくないので補修してもらいました! 当然、自分で施工する技量もないので、ショプにお願いしています タイトル写真は、施工後になりますが綺麗に直してもらいました(^^)v スポークまでいってなかったので、良く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 12:55 takafd2rさん
  • ADVANホイール補修

    冬タイヤを履いてるスキに、夏用のADVANホイールを補修しました。 こちらが補修前。 分かりづらいですが、スポーク約3本分にわたってリムにガリ傷が…orz DIYで直す自信もありませんし、今回は摂津のオートワークスさんにお願いして補修してもらいました。 色合わせも完璧! ありがとうございましたm( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月10日 19:29 WhiteTigerさん
  • ガリ傷修正作業

    やっちゃいました・・・ (´;ω;`)ウッ… 駅前の路肩に停める時に寄せ過ぎました。 一年も乗ってるのにまだ車幅感覚が身についてないみたいです。 思ったより傷が浅かったので修復してみます。 養生してバリをヤスリで落とします。 ボディーパテは常備していたのですがせっかくなのでアルミパテをカブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月2日 23:15 ☆みやっち☆さん
  • 走行会とかに履こうと思って・・弐の巻

    高そうなタイヤと・・ 高そうなバルブは・・ お詫びのしるし 24時間戦えそうですか ♪ って鼻歌余裕なんか全然ないし・・ 大径より、小径のほうが組むのが、しんどいのは、ホイールのヘリ高さは共通だからでしょっ。 それはさておき、練習車は普段使いじゃないし・・ レターとかして・・ 来週木曜日は、岡国 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月12日 23:31 グゥマッハさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)