ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • DIYでクラッチ交換、その2

    クラッチやフライホイールを外したら、ミッション側のフォークやベアリングを外します。こちらはすべて手で外せます。 フォークボルトは確か17ミリでした。 さて、蓋を開けてみてびっくり。 思っていたほど減っていませんw 溝もまだありますが、走行距離の割には残ってるほうかなと。。 手前が新品、奥が今 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月10日 21:40 自転車男@あやさん
  • クラッチフルード交換

    今回ブレーキフルード全交換という事で購入しました speedHeart BREAK FLUID SUPER DOT4 ♪ 全交換しても予想以上に余りがありましたので クラチフルードも全交換行いました(≧∇≦)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月14日 04:15 ☆桃☆さん
  • クラッチスタートシステムキャンセル化

    近年のMT車には、エンジンスタート時の誤発進抑制として、クラッチペダルを踏んだ状態でなければ、エンジンスタート出来ないシステムになっています。 安全機構としては、否定はしませんが、使徒のように停車時はニュートラルで、朝などの暖気時には車内に乗り込まずにエンジンを掛けて、暖まるまでの時間を利用し ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2014年3月22日 21:41 使徒ぴっちゃん♪さん
  • シフトワイヤーリジッドカラー取り付け

    M&M HONDAのシフトワイヤーリジッドカラー。 ミッション側のリンケージブッシュをゴムからアルミに置き換えます。 エアクリボックスを取り去り(10mmボルト3本)、上からミッションが見えるようにスペースを作ります。 で、シフトリンケージのクリップを外し、ゴムブッシュをリングから抜き取ります。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年2月27日 13:27 masa.fd2さん
  • クラッチレリーズシリンダー交換

    オーバーホールしたものの、その1週間後に駐車場から出ようとするとペダルか返ってこずw レリーズからオイルをふいてました。 アッシー交換 モノタロウで4000円くらい。 エア抜きだけ会社の後輩呼んでやりました。 駐車場で自走不可になってよかった😊 295500キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月20日 14:20 アクさん
  • クラッチマスターシリンダの交換。

    本日、クラッチマスターシリンダーを交換してもらいました。 流石プロ!!一時間程で作業完了。 こんな狭いところ1人では無理な作業ですねこりゃ。 クラッチシリンダーオイルはブレーキと共用なのでエア抜き作業でブレーキオイルがリフレッシュ♪ 【写真は前回の使い回し】 異音や嫌な感触も無くなり気持ちよく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月29日 18:32 ☆みやっち☆さん
  • ミッションバラしからのWPC加工

    またまたまた❓T.M.Rの松◯さんに、12月のインパクト走行会当日午前中の練習走行中に壊れたミッションを下ろして開けてもらいました。また3速死んでる…。もう開けてもらうの3回目です。すみません。 前回のミッションブローから2年ちょいでした…。ガレージに預けっぱなしなので、街乗りはほとんどしてないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月17日 00:22 あちくんさん
  • クラッチペタルからの異音・嫌な感触

    クラッチを繋いだり切ったりすると「ポクッ!」と言う音と微かな感触がクラッチペタルから左足に伝わります。 初動では感じませんが暖気が終わる頃から顕著に表れ始める様になりました。 本日、ディーラーへ相談に行きました。 クラッチペタルの機構の何処かからの音だと思っていたら、クラッチマスターシリンダーから ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年3月21日 20:52 ☆みやっち☆さん
  • クラッチフルード交換

    カートの整備のついでに持ってたブレーキフルードでクラッチフルード交換 汚れてたので綺麗になりました! ORCのDOT4を使用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月1日 21:05 ーNARUーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)