ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • メーターフードに3Dカーボンシート貼り

    取り付け後の写真ですが まずは、内張剥がしを使ってフード奥側の方を上に向かって剥がします。 続いてフード前方ですが、こちらは手前に思い切り引っ張ります。結構硬いので外すのに苦労しますが根気よくやればいけます。 手前に引かずに、上に引っ張るとおそらく破損しますので気をつけて下さい。 こちらも施 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月11日 23:17 haru.@ごんさん
  • サイドシルカバーに保護テープを貼りました

    黒のプラスチック部分は乗り降りの際は靴等で傷の付きやすい部分です カーボン柄のテープを売っていたので貼ってみました。どれくらいもつのか不安ですが取り合えず貼ってみました。 ちょっと糊残りが心配なテープですw自動後退で購入しました。 備忘録です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月19日 21:24 いち☆くんさん
  • サイドブレーキカーボンシートラッピング Ver.2

    昨日貼り付けたカーボンシートラッピングの出来がイマイチだったので再トライしてみました。 サイド解除のボタンとカバーの取り外しが出来るとは知らずに昨日はそのまま作業したのでうまく貼れませんでしたが今回はうまくいきました♪ そのままだとつまらないので無限ステッカー貼り付けてお洒落感アップ♪  この位置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月5日 16:25 あっきーさんさん
  • Aピラー根元のカタカタ音対策

    自分のFK8さんは、冬になるとAピラーの根元付近からカタカタ音がする、という持病があります。 今年も例外なく、朝の走り出しはカタカタカタカタ・・・。 Aピラーカバーを手で押さえると止まる。 そして、冬でも暖まってくると止まる。 うーん、ピラーカバーの中に何かが住んでるかもしれないので、勇気を出して ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2021年1月9日 11:42 novLingさん
  • FD2 センターパネルの外し方① 11km

    オーディオ取り付けやナビ取り付けをする際に行う,センターパネルの取り外し方を紹介します。 正式名称は,オーディオパネルではなく,センターパネルというのですね。。。 先日紹介した,ドライバーロアパネルを外します。 クリップ8箇所です。 次に,リッドと呼ばれる,オーディオユニット下の小さなパネルを ...

    難易度

    • クリップ 78
    • コメント 0
    2009年2月12日 00:01 pre_fitさん
  • センターコンソール外し

    DSP、ウーハーの配線の為センターコンソールを外します。 まずはシフトノブを外し、シフトパネルを外します。手で引っ張ると写真のように一段下のパネルまで付いてくるので内装剥がしを隙間に突っ込みましょう。 裏にカプラーが2つあるので外してシフトパネルを外します。 で、シフトパネルの下の部分を外します ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2023年9月12日 23:19 かげろう。さん
  • ダミーステッチ塗りぬり!

    R-TYPE-GM4さんがやっていたので私もチャレンジ!! 良い感じ~♪ 上手く塗るには細いマーカーが必要だと思いアクリルマーカー0.5㎜を注文。 注文から1ヶ月かかり本日到着。 コロナの影響で中国からの配送は時間がかかる様です。 で、作業開始。 職人の如くひたすら塗りぬり!! 比較① 比較② 本 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年6月27日 19:06 ☆みやっち☆さん
  • 内装パネルきず補修

    ナビを取り外した時についた傷ですが、何気に視界に入ってきて結構気になってました。 99工房のキズペン(クレヨンタイプのつや消し黒)で補修に挑戦です。 ペンを当てるだけで傷に色が付いてくれました。筆じゃないから簡単です。 よく見なければ気づかないくらいになりました。よかった〜。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年12月18日 18:49 ゆっくんさんさん
  • 天井 黒塗装

    天井を染めQを使って黒に染めてみました。 多少ムラはあるものの取り付け後は特に気にならない感じです(^_^) ついでにサンバイザーと天井の手すり?も塗装しました。 計8本使用で予想以上の出費になってしまいましたが車内がスポーティーな雰囲気になったので良しとします(*´∀`) あとBピラー部分の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月23日 20:07 kazu@FD2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)