ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンルーム内のお掃除

    シビックのエンジンルーム内ですが8年も経過してるとほこっぽさが目立ちます(^_^;) とは言っても中古車屋さんがある程度綺麗にはしてくれているので手で触るとホコリがべっとりとかはありません。 オートバックスでこんな物を買ってきました、 エンジンルームのワックス+クリーニングが同時にできるらしい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年12月20日 23:36 ほみさん
  • FD2エンジンルーム洗浄

    FD2では初。 自身では約40年振りにエンジンルームの洗浄をしました。 使用したのはエンジンルームの油汚れを簡単に落とすフォーミングタイプの洗浄剤 「KUREフォーミングエンジンクリーナー」 泡状の洗浄剤を吹き付けたら 水で流して乾燥させるという工程で簡単です。 今回のコストは フォーミング ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2023年5月11日 17:38 kenbow.001さん
  • NUTEC パワーアッププログラム

    ニューテック製品の同時施工プログラムにより、相乗効果でクルマのポテンシャルを引き上げるプログラム NC-120 マニホールドやスロットルバルブなどを洗浄 マフラーより白い煙となって排出 NC-220 給油口から注入 燃料系に溜まったスラッジを除去 NC-900 プラグホールから燃焼室内部に充填する ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月15日 21:54 サンジくんさん
  • エンジンルーム清掃

    塗装したイグニッションコイルカバーとインテークマニホールドカバーを取り付ける前に、エンジンルームのお手入れをしました。 洗車すら滅多にしないので、エンジンルームの見えるとこだけ綺麗にしました。 見えるところとは言え全体を綺麗にしたかったので ラジエターカバーを外して作業をスタートさせました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年2月8日 18:08 kenbow.001さん
  • オイル漏れ点検

    昨日、フロントパイプを交換した際にオイル漏れを発見したためディーラーで確認していただきました。 結果、オイルパンから漏れてると思われるとのこと。上にも若干付着してるが風で巻き上げた物だと思われる。5、600kmぐらい様子を見て再度確認するということで様子見となりました。 総走行距離16449km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年1月4日 16:44 ⊿タナッキーさん
  • オイル上り?下がり?圧力テスター

    結果、180~200psi 気筒差なしなんで、しばらくはこのままってことで・・・ 発端は、走行会あとのオイルキャッチはいつもこう。500㏄ぐらい減ってます。 オーバーホールはなんだか敷居が高そうなんで・・ リペア剤から始めようかと。 テスターとジャンプスターター プラス赤線を外して、ジャンプス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月3日 15:30 グゥマッハさん
  • バルブクリアランス調整

    メカニカルノイズが最近気になりだしてきたのでバルブクリアランス調整。 FD2のK20Aの場合、IN 0.23/EX0.25前後が基準値。KTCのシクネスゲージを使用しましたが0.23という厚さの板ついてないので感覚で作業する必要がありました。 結構バラついてる(苦笑) 精度の高いエンジンと言え ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年5月2日 18:29 あっきーさんさん
  • recs施工

    2年振りのrecs施工。 施工場所は、前回お世話になったしゅがーぱんさんの知り合いの自動車整備工場🚗です。 点滴終了後、エンジンをかける前に扇風機を回します。エンジンスタートして、アクセルを開けると… 扇風機の風で飛ばされましたが、なかなかマフラーからは、それなりに白煙が出ました。 相変わらず、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年9月28日 23:51 拓海@FD2Rさん
  • ☆みやっち☆工房20,000㌔メンテナンスメニュー

    マイFK8も2万キロに到達しました。 ① エンジンオイル交換&エレメント交換 ② ミッションオイル交換 ③ タイヤローテーション ↑ 実施しま~す! ↑ でリフトアップしてタイヤ外します。 このタイミングでしか出来ないワイトレの増し締めします。 novLingさんに教えてもらった水栓ドライバーを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年7月25日 22:04 ☆みやっち☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)