ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • バックランプ交換

    テールゲートを上げて、カバーを外します。 このコネクタを外します。 電球を取り出します。 ちょっとロングです。 方向性を確認してみます。 確率1/2ですねf^_^; コレでOKです。 しっかりセットしています。 白色発光です。 明るい😄 この歳になる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 00:45 白Gさん
  • LEDサイドマーカー取り付け動画あり

    取り付けをする前に、事前準備します。 こちらの製品、赤の配線がホワイト、中から出ているコネクタがアンバーとなってます。 このまま取り付けてしまうと、スモール時にアンバー点灯 ウインカー時にホワイト点滅になります。 その為、配線の入れ替えをする必要があります。 必要な道具は以下の通りです。 ・ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年5月12日 00:17 haru.@ごんさん
  • ラゲッジルームランプ(SW付き)交換

    このオレンジ色と 短時間とはいえ熱くなるのは イマイチですね🥲 電球💡を外して、LEDに交換するだけです。 でも折角なので、 諸先輩方が購入されていたSW付きのレンズを加工します。 アルミテープを切り出します。 中央部はアルミテープの粘着面を合わせて… 膨らみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月16日 21:58 白Gさん
  • バニティミラーLED化

    オレンジ色の光です。 触ると熱いし。 カバーを外して ラジペンで取ります😀 点灯を確認して点いたら、LED本体を押し込みます。 交換完了です。 正直そんなに使わないけど、 一応換えときます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月24日 20:34 白Gさん
  • リアウインカーLED化

    素人でも片側10分ほどでできます。 マスキングします。しなくても大丈夫なレベルかと思います。 内側のカバーは、上部(写真で内張はがしをさしてる位置)に切り欠きありますので、差し込んで浮かします(パチっといいます)。 浮かしたら、内張はがしでカバーをさらに浮かそうとしながら図の位置まで移動させます( ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2023年1月15日 10:11 静かなるサムライさん
  • バニティーミラーランプをLEDに交換しました

    純正のバニティーミラーランプは電球色です。これはこれで味があるのですがLED化の最後にLEDに交換しました。 純正の電球の写真を撮忘れました。交換後です。 カバーをつけずに点灯したところです。かなり眩しいです。 カバー装着後です。 上が純正球です。T6.3×31の1.8Wです。バニティーミラーとか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年8月13日 17:52 いち☆くんさん
  • ラゲッジルームランプを交換しました

    メーカー品のLEDを買ったので再び交換しました。 流石細かい説明書です。 明るさは以前のものと変わりませんが耐久性は今回のものが期待できますw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月19日 19:33 いち☆くんさん
  • シーケンシャルウィンカー取り付けー😽動画あり

    ネットでアリを徘徊していた所、目に付く商品が!!😻 シーケンシャルウィンカー&ポジションランプ!! しかもアンダー1000円! 即ポチりました🐾 少し長いですが、60㎝タイプを選択😼 2週間程で到着! ヘッドライトとアイラインのスキマにインストールする事に😽 アイラインをまず外します😺 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2021年4月7日 09:27 きのしゃんさん
  • ラゲッジレンズ、ランプ(LED)交換

    純正そのままのラゲッジレンズ&ランプになります。   正面向かって右側に小さな窪みがありますので、そこへ細いマイナスドライバーを入れてドライバーを起こしてあげると・・・。 レンズが少し浮いてきます。 浮いてきたら、新たに生じた隙間を使いマイナスドライバーで起こすと・・・。 手でガバッと取れます! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月7日 13:59 HgaCさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)