ホンダ シビックタイプRユーロ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - シビックタイプRユーロ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 足回りオーバーホール

    最近乗り心地が悪く乗り出しに「ギシギシ」と異音があって(U.K仕様?)が不評なので足回りをオーバーホールしました。 交換した部品 こんな感じ こんな感じ きれいに塗装も フロントも 全体 アライメントも調整 いつものDではできないのでNSXメンテナンスできる所でお願いしました。 サブパネル表示不良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 21:01 CIVIC.comさん
  • リアダンパー交換

    納車時は断片的だった異音も常に、おまけにダンパーが仕事してないくらいにリアのバタつき(抜けてるとは少し違う…)が如実に出るので交換です! いつものデラにて対応していただきました!! 韓国製とかいろいろ言われるザックスダンパー… (これホンダ車初でしたっけ?)スペイン製でした!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月26日 21:09 YUUKI。(モコちゃん)さん
  • 足回りの交換とリジカラ導入

    先日のもてぎとシルバーウィークの前にと、 足回りを更新しました。 先日のブログと同じ内容ですが、 控えとして記録しておきます。 みん友さんより譲って頂きました純正脚。 (このたびはありがとうございました!) 事前に清掃し、ディラーへ渡します。 ラバーマウント類は新品を手配してもらいました。 そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月16日 19:34 区間快速つくば行さん
  • スタビライザーリンク交換

    フロントあたりからコトコトを異音が出ていたのでディーラーでみてもらったところスタビリンクにガタつきがあることが判明しました。 車高を落としているので社外品も考えましたが値段が高いことと輸入に頼るほかなさそうだったので、おとなしく純正にしました。 リンクロッド 51230-SMG-E01 ロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月10日 13:45 きもろんげさん
  • 安心・快適点検 ダンパー交換

    235814km 車検後6ヶ月点検が1ヶ月遅れになってしまいました。 こちらは問題なし。 20万kmになったばかりの頃、サスのへたりが出始め、なんとなくふわふわするなぁ・・・程度だったのが、一気に状態悪化。 ふわふわどころか、わずかなギャップでポヨンポヨン跳ね始め、 運転してて笑ろてまうぐらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月10日 15:58 かみゆさんさん
  • ダンパー交換(リヤ)

    254739km 交換実施店:SPEC-D 1月のオイル交換時に指摘されてた箇所に着手。 スプリングアッパー&ロアマウントのラバー系も交換。 これで足回りは心配なし(o゚ェ゚)bオケ! モジ君の愚痴を聞いてる間に、作業終了~~((´∀`*)) アハハ。 さぁ~て、次はどこだ?(; ̄ー ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月15日 15:17 かみゆさんさん
  • 純正ダンパーリニューアル

    本当はもう少し早く変えたかったけども、何だかんだで9万キロ超えました。 アウトドアからサーキットまで、何でも使えるノーマル主義なので迷わず選択。 工賃の関係からフロントはAssy交換にしました。 フロントはドイツ製のようだ。 リアはバラバラで交換できるので、スプリングのみそのまま再使用しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年7月24日 11:24 i.chさん
  • ブーツ交換

    去年の車検でブーツひび割れで次回通りませんと脅されていたので、タイロッドエンドブーツ、ロアアームブーツ、スタビブッシュの交換しました 特別凝った車でないのでプーラも買ったので29日一日あれば終わる筈考え、 タイロッドエンドブーツから初めた やってみたら簡単でギヤプーラがあれば専用工具要らないなと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月31日 15:17 うみそらcさん
  • 車高調取付、アライメント、タイヤ交換

    純正から-15ミリ下がりです。 助手席側。 リアもタイヤ止めに気を付けないとなー。 車高調はテインのフレックスZです。 ホントは車高調を入れるつもりはなかったんですけど。 タイヤは前回と同じくブリジストンのアドレナリンです。RE002からRE003に変わりましたが 2019年の6週目に作られたもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月26日 17:48 麻智さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)