ホンダ CR-V

ユーザー評価: 4.02

ホンダ

CR-V

CR-Vの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - CR-V

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ストラットマウントとスタビリンク交換

    17万km過ぎたため、足回りのノイズと若干乗り心地が悪くなってる気がするため、ストラットのアッパーマウントとスタビリンクをGWの暇解消に自力で交換してみた。(交換前にYouTubeで何度もイメトレ) まずはタイヤを外し… ステアリングシャフトのボールジョイントをプーラーで外す ストラットに付いてい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月8日 20:56 hiro1208_boさん
  • 右ロアアームブーツ交換

    前回は左のロアアームブーツ交換したので、今回は右を交換します。 右の交換が遅れた原因はナットをなめちゃったからw ナットはツイストソケットで外しました。 アストロのタイロッドエンドプーラーで切り離すんだけど、キャリパーが邪魔なので上にあげてます。 それでもうまくセットできないので、ロアアームをジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月28日 21:53 haya@L600 & RD1さん
  • アップサス

    アップサスを装着して3〜4cmくらい車高がアップしました。 比較の為の過去写真です。 アルミとタイヤが違うので比較出来ないかな? 角度を変えてパシャリ。 比較の為の過去写真です。 時間帯が違うので比較出来ないかな? 私にはあまり必要ないのですがキャリア+ルーフラックか キャリア+ルーフボックスが欲 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月21日 18:53 赤い彗星のにゃーさん
  • ダンパー交換

    走行距離も10万キロとなりましたので、ダンパーも交換することにしました。 交換したダンパーはカヤバの NEW SR SPECIAL です。 結構、純正の堅さが気に入っておりましたので、純正に近い堅さということでKYBにしました。 純正のダンパーともおさらばです。 CR-Vのダンパーの取り外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年3月18日 23:39 tbirdさん
  • ダウンサス取り付け

    乗り心地最高の純正サスですが、塗装が剥がれだんだん腐食してきたのでスプリングを変えることにしました。 アップガレージのサイトを見ているとRD1用の未使用スプリングを¥7990で発見! どうやらダウンサスのようだ。どうせならローダウンしてもいいかなって事で、店舗に出向き取り寄せ取り付けをしてもらい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月26日 21:11 しろくま♪さん
  • セレーションボルトが…

    セレーションボルトが短い… 探してもM10P1.25は見つからない… せっかくまな板スペーサー作ってみたが無駄でした。 仕方なく5T鉄板でスペーサー作って ソリューションボルトいっぱいまで あげてみました リアは1.5インチスペーサー リアはキャンバーついたので ワッシャーで… フロントはまぁこん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月4日 16:02 hanahanadadyさん
  • リアショック交換 前編

    お昼を食べて、続いてリアのショック交換です。 フロントと同じ部品を新しくします。 純正部品は同じものを。 リアのショックには、ダストカバーとバンプストッパーも付属しています。 ジャッキアップしてタイヤを外します。 3tフロアジャッキは結構あがりますが、買ったウマの高さ調整が大きすぎて、ジャッキを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月20日 22:45 n-yamanさん
  • ショックが…お亡くなりになりました

    車検が終わり、自宅へ向かうとなんだか車が跳ねまくる…ショック死んだ…車検のリフトアップでトドメ刺されたか…ボヨンボヨンが酷くて急遽カヤバさんに交換、ショックは暇が有れば変えようと消耗品等と準備済でしたが、どうせバラスなら上げてしまおう。1.5インチストラットスペーサーをリアのみ入れてレベリング、前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月14日 20:40 hanahanadadyさん
  • 30mmアップコイル

    これも雑誌を見て購入!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年10月9日 02:34 ♪ちーパッパ☆ちぃまま♪。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)