最近のCR-Vを含むホンダ社って、鍵穴が運転席にしかないですね。
我が家の車庫では、運転側を壁に付けて、助手席側から乗降しています。また狭い駐車場でも幅の広いCR-Vでは同様の降り方をよくします。
しかし、もしスマートキーやリモコンキーの電池が切れてしまったら。
もし、それが深夜だったり、山奥だったりして、交換電池が手に入らないときに。
普通に鍵を使って(スマートキーは内蔵)開けようにも、助手席には鍵穴がないので、開けることが出来ません。
先日、我が家の狭い駐車場で、エンジン起動中のまま降りた際に、何故かドアロックがかかってしまいエンジン起動中は、スマートキーもリモコンキーも効かないので、焦りました。なんとか運転席側の壁との隙間から鍵で開けました。
リモコンキーの電池は比較的長期持つと思いますが、スマートキーは使い方にもよりますが1~2年だそうなので、運転席側を壁に付けてとめる方は、ご注意ください。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- CR-V
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
鍵の電池切れに注意 特にスマートキー - CR-V
鍵の電池切れに注意 特にスマートキー
くじら [質問者]
2007/01/15 20:13
過去ログへの回答はできません。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ CR-V 純正ナビ フルセグ Rカメラ ETC(大阪府)
269.1万円(税込)
-
トヨタ ノア 登録済未使用車 10.5コネクト Bカメラ ETC(愛知県)
391.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3092.0万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 衝突軽減 禁煙車 クリアランスソナー ETC(福岡県)
322.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
