ホンダ CR-X

ユーザー評価: 4.25

ホンダ

CR-X

CR-Xの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - CR-X

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ミッションマウントカラー(強化ゴム製)

    硬度90の強化ゴム製ミッションマウントカラーです。 ミッション揺れることによる入りの悪さを解消することができます。 86/BRZ は、特に2速に入りにくいと言われていますが、 アップもダウンも明らかに入りがよくなります。 2速で時速10km/h前後まで車速が落ちた時でも1速に入りに ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年6月26日 14:50 R Magic おーはらさん
  • 【クスコ】LSD組んだよって話【RS】

    画像はこれしかない 新古品のクスコRSが安かったので新品ケース クスコのイニシャル測定治具は高いけど便利ですこれ 作動時の唐突感を減らしたいんでRSスプリング少なめ(4本)、プレート厚変えてクリアランス詰めてイニシャルを出します。 ナラシ後イニシャル6~7キロになるように10キロ前後狙いで組み立て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月27日 11:13 ロング!さん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    バラシ 組み付け完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月14日 15:34 teccuさん
  • リアハブ交換

    右のリアハブにガタが出たため,「日本製の逆輸入品」というものを入手し,交換する事になりました. 純正(左)と比較すると,逆輸入品(右)はハブ本体をボルトで固定する部分が大きくくり抜かれ,他の箇所と同サイズの穴が空いてました・・・.ショップの営業さんに聞いたら「日産車等はこういう仕様で,ボルトで固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月20日 23:26 OX3832さん
  • 左リア ハブユニットキャップ取付け

    ショップでいつもの点検をしてもらったら,「左リアのハブユニットキャップがない」との指摘. 前回のTC1000走行前にタイヤ交換した時には確か付いていた気がするので,どうやらコース上で落としたみたいです・・・. まぁ,なくても特に支障はないのですが「雨天時の防護の意味合いがあるので,付けられるなら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月19日 22:15 OX3832さん
  • 左フロントハブボルト交換

    右周りのコースばっかり走るのでしょうがないのですが,ショップの診断で左フロントのハブボルトがNGとなったため交換. 前回交換が2023年5月ですので1年もたず・・・(泣).まぁ,年間の交換回数が半端ないのでしょうがないですかね.ハブボルトは前回同様EK9用(サガテッコウ製)となります. なお, ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月8日 01:12 OX3832さん
  • ドライブシャフト交換【118,291km】

    車検の準備をしていたら ドライブシャフトのブーツが裂けて グリスが散っているのを確認 車検まで1ヶ月を切っていたため 緊急ドナドナ入院 既に新品部品が無いため中古のリビルド品にて交換 ドライブシャフト右 15,000円 ドライブシャフト左 15,000円 工賃        19,200円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月28日 20:39 カンペーちゃんさん
  • クラッチワイヤー交換

    クラッチペダルのミートポイントが高くなったため、エンジンルーム内のワイヤー付属のダイヤルを回すと、摘まむまでもなく指1本で指の腹で抑えるだけで簡単にくるくると回った。 新車で購入後、1回も交換したことがなかったため、予防措置としてヤフオクで入手した新品と交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 23:37 Wivernさん
  • シフトロッドブーツ交換

    下回りの点検、塗装をしていたところ、シフトロッドブーツが切れていたので交換しました。 ロッドを連結しているスプリングピンを長めのM8ボルトで打ち抜きました。ハンマーが貧相なものしかなく速さと力が必要だったので、誤って手を打たないよう打ち抜き用ボルトをプライヤーで掴んで作業しました。 いつからブーツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 08:25 MYUさん
  • 左アウタードライブシャフトブーツ

    順番が違いますけど…。 外した左ドライブシャフト 遠くから自走で来たので、応急処置のビニールぐるぐる巻😉 ビニールのお陰で? 飛び散り&グリス無し走行は回避出来てましたっ! 外して足回りだる~ん。 ブレーキホースブラケットもタイラップではなくて、金属製にしますかねー アウト側交換ですけど、イン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 22:56 森ととろさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)