ホンダ CR-X

ユーザー評価: 4.24

ホンダ

CR-X

CR-Xの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - CR-X

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • 燃料タンク、ポンプの点検 その1 こりゃ大変だ〰️

    インジェクターレールの端でリターン燃料の流れを確認するも、全く出てこないのでタンクを降ろしてポンプの点検に入ります。 先ずリアシートを外します。 センダー(燃料ゲージ)の上の白いカプラーを抜き取ります。 フィラーパイププロテクターがどうしても抜けない。ボルトは全部外して自由になっているのに内装材 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月13日 22:09 狂ちゃんさん
  • 燃圧レギュレータの位置を微調整。

    完成図。 オルタネーター交換のついでに手直し。 今までの図。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月5日 20:02 manZo.Racing.27さん
  • タンクの錆取り ➡️ 3回目投入

    2度目の錆取りクリーナー投入はかなり効果的だったみたいだ。 この液体は錆と反応して真っ黒になる。 泡が出てくるうちは化学反応が起きている? ところが残念な事に大量のクリーナーが排出されてしまった。 原因は内部の温度を少しでも上げようと直射日光を浴びせていたら、温度上昇に伴う膨張でピンクのホースか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月16日 16:17 狂ちゃんさん
  • 燃料タンクの上面塗装

    燃料タンクの下面は車検時にシャーシブラックが塗布されているので殆ど錆は見られない。 しかし上面となると、タンクを降ろさないと塗れないので結構錆が発生している。特に周辺の水が掛かりやすい縁取りの部分。 手前に写っているワイヤーブラシで擦ると、幸いな事に深い錆ではなかった。 給油口を蓋してる茶色いの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月27日 01:34 狂ちゃんさん
  • インジェクターの噴霧状態の確認

    いよいよインジェクターの噴霧状態を調べます。 以前、964のインジェクターを同様の手順で動作確認しています。 その時、道具を持参してくれて確認の施術をしてくれたのが「964いじり虫」さんです。今回も主治医として駆け付けてくれました。 用意したのは; 燃料ポンプ AUDI用のあまり バッテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月4日 16:43 狂ちゃんさん
  • タンクの錆取り ➡️ 3回目の成果

    3回目を投入してから10日以上経過したので、途中経過を報告する。 概ね錆は取れているのだが、バスタブの淵とか液体に漬からない部分には新たな錆が発生している。 タンクの底には錆は殆ど見られない。横の壁も同様に粗方綺麗になった。 タンク内の最も高い部分に有るブリーザーパイプの周辺は、完全に逆さまにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月26日 08:02 狂ちゃんさん
  • 燃料タンク周囲のホース清掃

    タンクを降ろした時は黒と赤のホースは交換する予定だった。 しかし部品は欠品。 そうなると綺麗にして使い回すしかない。幸い柔らかさを保っていたので徹底洗浄+アーマオールでピカピカ&柔軟性を維持する方向に。 外しました。予想以上に良い状態ですが32年モノには違いないです。何か流用出来るモノが有ればそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 05:53 狂ちゃんさん
  • タンクの錆取りクリーナーの働き具合  中間報告

    バスタブ(ガソリンの揺れ防止の為に設置されている)の綺麗になった部分とそうでない部分の差が明白 錆取りが出来ていない部分が必ずしも液体に浸かっていなかったからではないのが悩ましい。 全く洗われていない。 此れは満水にしないと浸からない部分か? まちまち 茶色の物体が錆でなくガソリンの変質した物だと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月4日 19:28 狂ちゃんさん
  • 燃料タンク錆取り作戦 其の4 高圧洗浄 Final

    バスタブ内のガソリン変質物質は大体除去された。 逆に、時間を費やした為本当の錆が発症してしまったのは悔やまれる。 参考にする場合は、二人以上で交代で一気に変質物質を剥がして、タンクの鉄板が錆る前に錆取りクリーナーを投入する事を薦める。 やれ暑いとか腰が痛いとかウダウダ言うならば、1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月16日 01:15 狂ちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)