ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • ローター、パッド交換 オートポリスに備えて

    始めに、ブレーキは大事なパーツなので、DYIするなら、プロの整備士同席の下で行いましょう。 オートポリス走行に備えてローターとパッドの交換。 先ずはキャリパーを固定してる14ミリボルトを外します。 上下二ヶ所です。 キャリパー外したら、次にパッドを外します。 内側用と外側用とあります。 パッド ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年11月28日 05:46 しゅういち(鈍足の詐欺師)さん
  • ブレーキローター&パッド交換

    久しぶりの更新です… 今回はブレーキローターの交換です。 随分前に購入済みでしたがやっと交換しました…(汗) ローターを何にするか迷いましたが『DIXCEL HS type/ヒーティッドスリットディスクローター』にしました! やっぱりスリット&熱処理入りのローターはカッコイイですね♪(笑) 早 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月17日 17:47 KAZ@走魂さん
  • ブレーキディスク交換 純正→ディクセルHStype

    一般的には、外すとこから画像をアップされますが、外したトコからアップしますw 取り外しはこの逆で。。ってことでw ディスクを取り付けます。 固定用のネジ穴とハブボルト用の穴を合わせます。 固定用のネジをキッチリ締めます。 外す時はサビや熱で固着していることがありますので、ネジ山を舐めないように ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年3月2日 19:35 しゅういち(鈍足の詐欺師)さん
  • ブレーキディスク交換 DIXCEL HStype→純正

    走行会用にディスクをDXCELのHSに交換していましたが、 普段用に純正ディスクに戻します。 一緒にタイヤ&ホイールも交換 併せて、車高も10mmアップ 123,956kmの時にHSへ交換。 本日、125,268kmの時に純正へ交換。 1,312km走行 普段仕様

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月18日 23:41 しゅういち(鈍足の詐欺師)さん
  • ブレーキローター&パッド交換&キャリパー・ブラケット塗装♪ その2

    ブラケットも外し、ローターだけになった状態。 ここからが山場です。ローターを外していきます。 ローターを留めている2本の皿ネジにあらかじめラスペネを吹き付けておきます。 更に念のため、ホームセンターで買ってきたボルト2本をローターに差し込んで多少きつめに回すことでナックルからローターを浮かそうと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月28日 01:08 キョロ@ZC33Sさん
  • ブレーキローター交換_ZF2純正品

    先日、ブレーキフルード、ブレーキラインの交換をしました。 今回はブレーキローターを交換。 制動部の交換ですから、先輩の経営する整備工場で行いました。 まず、交換前ですが、既にフルブレーキするとジャダーが起きてとても安心して踏める状態ではありません。 なので、昨年の後半からはガチな走りは出来ません ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年9月25日 08:29 しゅういち(鈍足の詐欺師)さん
  • 2021/07/01 70244km ブレーキローター(フロント)交換

    フロントのローター(ディクセルSDタイプ)にクラックが入っているのを発見したので、純正ローターに交換。(ブレーキパッドも同時交換) 取り外したローター見ると縦の線(クラック?)がいっぱい。 スポーツ走行ありで約3年はもったほうなのかな。 今回は耐久性重視で純正ローターに戻すことにしました。( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月2日 22:30 ヒデ@見習いさん
  • ブレーキローター&パッド交換&キャリパー・ブラケット塗装♪ その1

    交換するにあたって、まずは車両を持ち上げる必要があります。 フロントのジャッキアップポイントはかなり奥にあるので、前輪をスロープに載せてからガレージジャッキでジャッキアップしました。 サイドのフロント側ジャッキアップポイントはこの位置になります。 ここにジャッキスタンドを嚙ませます。 リアのジャッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月28日 01:07 キョロ@ZC33Sさん
  • 2022/02/03 77071km ブレーキローター(リア)交換

    ディクセルSDタイプ(走行距離40000km近く)から純正ローターに交換。 フロントは純正ローターに交換済みなのでこれで前後純正に戻った。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月3日 18:44 ヒデ@見習いさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)