ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • タイヤレターのホワイト化【ポスカ編】

    気を取り直して、今度は定番中の定番である「水性サインペンPOSCA」でトライ! 爪でゴシゴシした後からの続きです。 ラッカーシンナーを布に染み込ませてフキフキしながら、残った汚れを落とすと共に、多少痛めつけるように文字全体をフキフキ!! 程なくしたら、新品ポスカを数回振って、数回芯押ししてイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月29日 22:27 Dare☆Koiさん
  • タイヤレターのホワイト化【ヌーロ編】

    先ずは十分水洗いをして、食器用洗剤と歯ブラシで入念に脱脂を行いました。 (これだけでは不十分だったと直ぐに思い知る。 その後、自然乾燥で暫し待機! 御膳立てが整ったら、いよいよ此処からが「ホワイトレター化」の本題です。 今回は、「FALKEN」と「AZENIS」の文字を「水性工作用塗料nuro ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月28日 22:52 Dare☆Koiさん
  • ホワイトレター

    100円ショップで購入した水性ポスターマーカーです。 ゴムにも使用できます。 水性のため色を塗る時にはみ出しても水で濡らしたウエスで拭き取れます。 もちろん乾いた後は水に濡れても色が落ちる事はありませんでした。 POTENZAの所だけ塗ってみました。 水に濡れても大丈夫でしたがタイヤワックスで色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月1日 13:21 wwwx(スリーダブルエック ...さん
  • ホイール塗り塗り!②

    ①の続き! 今日も激寒だったので乾かない! なのでドライヤー出動! ハゲの部分を3回塗っては乾かし~! 全体的にもう3回塗っては乾かし~! 牛丼キング・・・じゃなくて マスキングを剥がして~! 以前から有ったコツン傷もついでに~! タッチペンでタッチタッチ~! 後は乾燥を待つだけ! それな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月13日 14:46 モリゾー!さん
  • ホイール塗り塗り!①

    ブレーキキャリパーからのオイル漏れで! こんなになっちゃてましたので! 塗り塗りしてみました~! 先ずは水洗い! ザッと乾かして~! パーツクリーナーで脱脂! サンドペーパーでゴシゴシ! 全面塗ってやろうと思いましたが! 部分塗装で良さそうなので手抜き! 最初は粗目で~! 仕上げは細 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月13日 14:45 モリゾー!さん
  • EP3ホイールクリア塗装

    ホルツのウレタンクリアで塗装。 ゴミや埃が入ったりいまいちだけど、どのみち汚れるホイールだから気にしない・・・ことにします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月11日 07:24 のりsanさん
  • EP3純正ホイール塗装

    そんなに汚くはなかったのですが、キズ等気になったので前日に洗っておいたEP3純正ホイールを塗装。 センターキャップをホイール内側から外して、チャンピオンシップホワイトのスプレーで吹き吹き。 吹きすぎてタレたところは紙やすりで削って・・・ 完成。 艶がなくなったので今度ウレタンクリアで塗装し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月27日 19:06 のりsanさん
  • ホイール傷修理&塗装

    傷を直すついでに色を変えてリフレッシュしました! 下地が重要です。1本あたり2時間程度かけましたので、なかなか良い出来です。 塗装は4本で40分程度でした。 使用したガンはデビルビス 色はイサムのアクロベースで適当に配合 クリアーはイサムの201 やっぱ2:1のクリアーは艶と硬さが違うね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月23日 20:24 dieさん
  • 新生!! アブ塩ホイール♪

    先日私の不注意で壁に立てかけていたアブ塩ホイールを倒してしまい見事スポーク三本が傷だらけ。。。 タッチペンで目立たなくしようとしてもカラーが分からず・・・。 またディーラーで聞いても分からない!とのこと。。。 いっそのこと!プロにお願いしようと後輩の板金屋さんに聞いてもホイールはチョット・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月3日 19:30 シェルパンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)