ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュNEW動画あり

    クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 13:56 YOURSさん
  • iPhone接続

    CR-ZのメーカーオプションナビはUSB接続のiPodのコントロール機能が付いているのですが、iPodとして接続するとBluetoothによるハンズフリー通話が出来なくなるのと、iPhoneを接続解除するとそれまで再生してた場所がリセットされてしまう等、ナビ側からのコントロールがイマイチ使い勝手が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年4月4日 11:50 はしぞー1129さん
  • ボロボロになったステッカーを剥がす!

    バックドアに貼られた国土交通省の低公害車関係のステッカーが酷いことに。 燃費基準達成車以外は、既に何がなんだかわかりません。 このようなステッカー類を剥がすには、“貼っておくことの”法令義務などを確認しなければなりません。 問題がないようなので、「ホットガン+マイナスドライバー」で作業して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月4日 10:24 けたまさん
  • コンビニフックとホイールガード

    コンビニフックを取り付けました。 8mmの穴を開けるのは抵抗がありましたが、 思いっきり開けました。 3kgまで吊るせます。 メッキ仕様 ホイールガード リムプロテクター リムライン 8m 赤 全体はこんな感じです。 いつものパンダ柄にちょっとアクセントです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月2日 17:46 GONTA0115さん
  • ハセプロマジカルアートシートNEOでレーシングライン作成&貼り付け

    BIGサイズ1270×1800mmのアートシートNEO購入です。これでいろいろ加工して貼り貼りしていきます(^^) まだ発売してまもない光沢のあるカーボン柄です。 まずレーシングラインの加工です。 貼り付ける前に中性洗剤を少し入れた水のスプレーを用意します。貼り付ける前に噴霧すると、貼り付け後も微 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月12日 17:52 キーボーぱぱさん
  • ナンバー隠し

    画像は某蒼狐さんのフォトから無断借用w リアはナンバーカバー見つけたんでそれを利用しました。 フロントは蒼狐さんが書かれてる寸法より、1ミリほど大きく切り出しました(*・ω・) 切り出したアクリル板に、カーボン柄のシートを貼ります。 リアの市販のカバーも、↑フロントと同じようにカーボン柄シートを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2012年5月17日 12:37 そにぃ@さん
  • シーケンシャル 流れるLED

    初投稿 今回はウィンカーを流れるLEDと連動してみました! わかると思いますが、一応ウィンカーランプのカプラーの位置を貼っておきます。 まずは助手席側のウィンカーからカプラーを外しましたら、検電テスターでプラスを確認しましょう。(ハザードをつけておきます。) プラスがわかったら、プラスの線を真 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月2日 22:32 岩内のCR-Zさん
  • 2022.2CD-ROMサーマニュをwin11のEdgeで見る。

    そういえば、 win11にしてからCR-Zの、 サービスマニュアル開いてなかった。 Internet Explorerが行方不明で、 Edgeで開くと、 配線図集(PDF)と、 DTC解説(PDF)は見られるけど、 サービスマニュアル検索が機能しない。 検索すると、 ブラウザをクロ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月26日 16:29 みなちん'74さん
  • アームレスト コンソール

    フィットはMTでしたが、今回のCR‐ZはCVTなので やっぱり肘をついての運転にはコレが必要です! アームレスト! ないと肘が寂しかったので、 後着けしてもらいました。 やっぱりコレがあると運転がかなり楽になりますw 最近コンビニのレギュラーコーヒーに ハマってまして、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年4月27日 13:49 marclaboさん
  • 【Part1】カーナビにアルミテープチューン

    カーナビにアルミテープを貼り付けると埃が付きにくくなるとの情報がありましたので、施工してみようかと思います(´ω` ) 左右3箇所に貼り付け。 あれから数週間経っていますが、確かに埃の付着が減った感じがします。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月30日 15:52 ふむんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)