ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 車検・点検

関連カテゴリ

車検・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 3つまとめて(ーー;)

    これと、 これと、 これがまとめて出ましたよ。即ディーラー行き決定! 結局モジュレーターASSY.,VSAなる制御モーターがダメで、14.4万だそうで... となれば買い替えモードになるワケで(≧∇≦)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2015年7月11日 15:18 j3diverさん
  • アストロプロダクツ製スーパーローダウンジャッキ&リジットラック

    1年ほど前ですがCR-Zの整備用でペタンコジャッキとウマを買いました(^_^)v ウマと言うと年代がバレそうですね( TДT) このジャッキならノーマル車高に限りそのまま入れて即上げられます\(^-^)/ しかも約60cm上がるのでウマも余裕で入ります(^-^)/ CR-Zはジャッキポイントが遠く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年4月28日 21:11 ウェーバ~さん
  • 車検と整備(光軸調整、リアブレーキ清掃)

    車検通しました、まだ乗りますよ。 重量税       15,000円 自賠責       25,830円 検査登録印紙   1,800円 点検整備記録簿   60円だったか? 車検証に記載される走行距離は 141,700㌔でした。 今回はユーザー車検(継続検査)にしました 必要になる書類は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月7日 22:34 fortisさん
  • 2023 車検整備 レカロ保安基準適合強度証明書取り寄せ

    あまり出番がありませんが(;^_^A 2年は早いですね💦 車検時期がやってまいりました。 走行距離伸びませんので、今回は 油脂交換メインで、各部点検、洗浄で 軽くメンテしました。 実際、一番落ちるリスクが高いのが、 ヘッドライト。劣化でカットラインでないと 合せづらく、不適合になり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年6月10日 21:43 五十路ボーダーさん
  • 初回車検

    44859km Dとの今後の付き合いも考え定期点検パック同時加入。 タイヤ(DIREZZA ZII)4本、 エンケイのエアバルブ持ち込みにて同時交換。 ステアリングリモコンスイッチ取り付け作業も同時。 その他もろもろで139200円でした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月30日 01:17 obattiさん
  • 【Part10】 VSAユニットと補機バッテリーの交換

    2度にわたり《VSAシステム点検》《アンチロックブレーキ点検》《ヒルスタートアシストシステム点検》の3つのウォーニングが点灯したため。  《VSAユニット》と《補機バッテリー》を交換しました。  《IMA ECUプログラム》と《VSA ECUプログラム》のアップデートを1回目入庫時に実施していたこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年11月13日 01:21 五線譜さん
  • 最初の車検

    点検パックとボディコートメンテナンス、各種オイル交換で車検完了です!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月9日 19:35 タク☆たくさん
  • 車検1回目完了

    5/16で購入3年になるので車検です。 色々とチューンしてあるのでいきつけのショップにて 全て車検対応パーツですがDだとあまりよい顔はされませんしねw いえ、代金が全てですがwww 車検代金:75,157円

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月21日 19:30 天 照さん
  • ECUアップデート

    初期型の皆さまのレポートと同じような普通車なのにギクシャク感等々。 ECUアップデートをディーラーに電話予約し本日アップデート完了。 体感的に発進時のモヤモヤは解消された。 ノーマルモードでもスポーツモードくらいの加速感(言いすぎかw) 他店購入の中古車でも良い対応してもらった。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月1日 21:19 にゃー団子さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)