ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • リンクアップフリー通信機器 無償アップグレード

    下側の細長いのが新しい物です。通信速度がアップすするとありましたが実感ありません。古いのと交換かと思いましたが、もらえました。何かに使えないのかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月18日 22:17 さらきさん
  • カーナビの再起動防止回路で遊んでみた

    HDD楽ナビ(AVIC-HRZ900)を愛用しています。エンジンスタートの際に一度電源が切れ、再起動してしまう現象を解消してみました。使い古されたネタですけど、CR-Zの整備手帳では見た事がなかったのでUPしておきます。 オーディオレス車で契約した後でリンクアップフリーが発表されて、orzだった ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2011年2月20日 19:41 Hirtsさん
  • サイバーナビ リモコン移設作業(いちおう完成!)

    こうなりたかった・・・。 ホームセンターでこの二つの部材を買ってきて、ボルトで接続。 このときはもう完成した気でいました・・・・。 _| ̄|○ 春になってエンジンを止めた車に居られる時間が長くなってきたので再開しました。(5/9) 鋸とカッターナイフは次の写真の細工で使いました。 ステーの幅で切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年2月3日 11:40 ちょびーさん
  • マルチディスプレー内時計表示

    Stupidさんのを参考にさせていただきました。 Stupidさんのコメントではメーター内表示させるとナビ画面の時計表示は消えるとか、でも何故か???(走行中もTVが見られる配線キットを装着したから)???

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年12月13日 18:36 タケチャン7さん
  • ナビパネル&アッパーBOXリッド・カーボン風シート貼り付け

    皆さん大抵の人がやられているブラック系ではなく私は車体色に合わせてシルバーにしてみました。 これが。 こうなって。 又こうなって。 またまた、こうなって。 ラインを合わせるのが微妙? 取り付け後、中々満足!? 外しついでにCR-Zマーク&アッパーBOX内LED仕込んでます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月13日 17:54 タケチャン7さん
  • 走行中にテレビ&ナビ操作キット取り付け

    まずは純正のナビを外します。 たっくんさんの「ナビパネルの外し方」を参考にさせていただきました☆非常にわかりやすく簡単にできたので感謝です(*^_^*) あとは配線を取り外しキットのカプラー配線を間にはさめばできあがりです。ナビの配線が短く、たくさんあるので扱いに注意したほうがいいかと。 キッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月23日 19:08 MTRLさん
  • ナビ用ハーネス取り付け

    ナビの下のカバーを外します。 爪で止まっているだけです。 ネジを外します。 これでナビは爪で止まっているだけになります。 硬いですが引っ張ればナビは外せます。 ハーネスを付けます。 逆の手順で取り付けて完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月3日 18:07 wwwx(スリーダブルエック ...さん
  • 走行中のTV視聴化

    走行中(渋滞中)のイライラ解消に、TVでも観られれば少しは癒されるかと。。 ナビを外して裏の配線をチョコっといじるだけ。 走行中のナビ入力は出来ませんが、TV観るだけなら、これでOK。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月11日 19:38 シロ木瓜さん
  • Galleyra ALCON ステアリング学習リモコン

    これをインストールしてみます。 ドコに取付しようか迷った末に・・・ ここに決めました。 穴開けには勇気が必要!(〃´o`)=3 加工は最小限 部品で取り替えれそうな場所探しが・・・ 大変 (゚ー゚;A 穴を斜めに開け送信部を取付け! ついでにマイクも仕込み フフフ・・・ こんな感じにサンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月29日 22:58 kazuahiruさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)