ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • エクステリアを中期型に変更

    フロントバンパー周辺とリアのデフュサーを交換し、CR-Zの見た目を前期型(2010.02~2012.08)から中期型(2012.09~2015.07)にしました。 中期型は後期型と比較すると、見た目の変化は少ないという印象でしたが、全体的にシュッと引き締まった感じになり、想像以上に雰囲気が変わ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2018年5月18日 01:59 たらでまさん
  • ウィング補修

    数日走りまわりました。 雪が残っているデコボコ道も走ってみました。 亀裂は伸びてないようです。 ドリルでギュイ~ン・・・ 亀裂の両端を拡大、穴を開けました。 これ以上亀裂が走らないように。 亀裂自体もカッターを入れて少し拡大しました。 その後、ゼリー状瞬間接着剤を充填。 パテやFRPも考えましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月15日 08:26 いづぴょんさん
  • 遮熱板?雨よけ??

    剥き出しエアクリなので、 気分の問題で遮熱板を購入してました。 通販で2000円くらいで流通してるモノです。 金具を取り付けます。 エアクリのフィルター固定のバンドに挟み込みます。 遮熱板ですが、他の用途とするため このような設置に。 ダクト付ボンネットですが 「どんなもんだろう?」と洗車時にカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月8日 18:54 いづぴょんさん
  • オーバーフェンダー製作用参考画像

    ( *˙ω˙*)و グッ! ( *˙ω˙*)و グッ! ( *˙ω˙*)و グッ! ( *˙ω˙*)و グッ! ( *˙ω˙*)و グッ! ( *˙ω˙*)و グッ! ( *˙ω˙*)و グッ! ( *˙ω˙*)و グッ!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月13日 13:08 CAS1号さん
  • フロントカナードもどきの取り外し。

    フロントにカナードっぽいパーツを取り付けていましたが、諸事情の為取り外しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月9日 18:15 ふむんさん
  • ホンダ(純正) FKシビック用 VORTEX GENERATORの概要と取り付け。

    全体図 価格:2,052円(1個あたり) パーツ番号:74930-TGH-A02ZD (NH731Pブラック) ウラ ゴムを外してみる。 クリップが脱着できます。 純正取り付け方法。 業務用ボンドで穴を埋めてみる。 ストームシルバー塗装→クリア塗装。 裏面に両面テープ貼り付け。 取り付け。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年9月2日 17:18 ふむんさん
  • CR-Z フロントバンパー取付修正

    先日、会社の駐車場でタイヤ止め?にフロントバンパーを引っかけてしまい、(サスペンション変えて車高が下がったの忘れてた)そのまま抜いたら「ベキッ」と言って右前部に段差ができてしまいました。 押し込んでも元に戻らない状態です。 そこでみなさんの情報を頼りに、バンパーの取り外しをしてみました。 まずは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月26日 07:06 A5M2bさん
  • 2020.4リアハッチ後端にアルミテープ貼付91,700km。

    トヨタが特許をまず取り始めた、 アルミテープチューニング。 関連資料を見るとプリウスのリアハッチ後端中央あたりに貼付例があり、 上面のシルエットが似ているCR-Zなら、 後部の空気の整流に効果がありそうなので、 試してみることにしました。 リアハッチの後端中央にまず一枚。 リアのエクス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月18日 16:44 みなちん'74さん
  • サイドエアロに白モール。

    いきなり施工後。 うちは、はらぺこでいきなり施工風。 白モール180円。 送料600円。 軽く脱脂して、最初から貼ってあった両面テープを貼り付けながら、ゆっくり詰め込んだだけ(^o^)フフフ オッケー👌 フロントとリアにも無限のモールついてるし。…白、汚れないと良いな。 ま、安いし^_^ 助 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月16日 18:07 Dandy.2号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)