ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ドアミラーウインカー多灯化+オマケ

    純正のドアミラーウインカーはクリア部分は多いのに先端だけしか光りません… それでは寂しいので加工しました。 オマケとしてイルミを仕込みます。 まずは材料調達(今回の被害者) 右:34300-SZT-J01 左:34350-SZT-J01 1つ5000円弱なのでそんなに高くない… 純正光モノパー ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2012年6月10日 20:06 tochigiさん
  • テールランプの増設。

    CR-Zのテールランプの下段はダミーリフレクターでバルブが入っていないので光りません。 なので、ここへバルブを仕込んで光るようにしたいと思います。 前車(ZF1)の時もやってたのでそちらの整備手帳も参考に。 https://minkara.carview.co.jp/userid/230562/ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年6月19日 16:08 NAGA-Sさん
  • LEDブラックホールドリンクホルダー

    CR-Zのドリンクホルダーは円ではなく、一部が欠けているので市販品はそのまま使えません。 なので自作。 材料(の一部) ・Φ80mmアクリル円板(ホルダーにあわせて加工) ・ミラーフィルム(車の窓に張るやつを切り出し) ・Φ80mmのアクリルパイプとアクリル板(高さ10mmにして適当にカット) ・ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2011年12月26日 20:28 tochigiさん
  • ドアミラーウインカー加工+イルミ化

    ノーマルのドアミラーウインカーがちょっと残念な光り方をしていたので、加工してみました。これでは、球切れしているのかなとおもってしまいそうです。 ドアミラーをバラして取り出したウインカーを裏側から見た画像です。温めてカラ割りしようかと思ったのですが、かたく閉じていそうだったので、赤い点線で示した部分 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2012年9月29日 02:41 ただのクルマバカさん
  • ヘッドライト LEDテープ取付

    ラインとしてLEDを仕込もうと思ったのですが、カラ割はしたくなかったのと、ツブツブを出したく無かったのでフェンダー内にLEDを貼りました。 いきなり完成写真🎵 写真はヘッドライトの下部に合わせた写真です。 サイズは60cmを購入したのですが、今回は上部に貼るので3ブロック分カットして使用しました ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2014年9月13日 21:55 ひさもっとさん
  • テールライト 4灯化

    テールライト内部の浸水が酷くなり、別のものに交換するのに合わせて4灯化にトライしてみました! 使ったのはこちら👇 純正テールL,R ヤフオク T20ソケット ダブル 細めのケーブル赤,黒,緑 アルプスの天然水 x2 ぶーぶーマテリアル T20 ダブルLED ビニテ、はんだごて、グルーガン等 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月15日 01:26 なつき-Zさん
  • テールランプダブル球多灯化動画あり

    テールランプのウィンカー下部は輸出版だとダブル球が点灯するらしいですが、国内向けは設定が無し。 ただ、輸出向けに設定があるってことは、点灯させることが可能だってことで自作で取り付けようと思いました。 テールランプを殻割して、中を見てみると案の定取り付け出来そうです。 ってことで、まずはLED基 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月27日 19:06 キョロ@ZC33Sさん
  • ドアミラーウインカー

    ドアミラーのウインカーの点滅が、 物足りなくて、みんカラの方で参考に させて貰い、流しちゃおと思い 何とか分解 ミラーも無事に外し 取付時、ミラー内部も掃除したいので カバーも取り外しといて なんとか、レンズ裏側カバーを 切り取り がっちり防水😊 一晩 乾かします。 今日はここまで

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月22日 17:08 COx2さん
  • フォグ黄色 H11改造で強引にH8に!

    ZF1は、フォグランプ H11でした。 で、フォグはやっぱり黄色にしてました。。 ZF2も・・・また黄色に・・としようとしたら。。!!  ・・・なんと!取り付けできません! H8に変更されてました! フォグ外観形状だけじゃ無かったのね。。 楕円→円形。。 さて、H8を買うか・・・  ?? H ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月2日 20:54 おっさんもさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)