ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ZF1にLEDヘッド DRL点灯 その2 DRLコントローラ作成

    DRLの統合コントローラを作成します。 元々ベロフのデイライトのコントローラとして 光軸スイッチを加工してデイライト点灯パターンをコントロールしていました。このスイッチを利用します。 回路図を考えます。結構複雑。 機能としては、 スイッチポジション  0: どちらも消灯 1: アクセサリーライトの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月25日 22:38 HIDE☆さん
  • ヘッドライトのイカリング&アイライホワイト化動画あり

    ヘッドライトを殻割りし、イカリングを装着しました。 フロントのウィンカー表示は左右とも1カ所でないと車検が通りませんので、元々ウィンカー部分だったところにはスモールランプの配線を使ってホワイトのLEDランプを入れました。 下側のスモールランプは白のアクリルシートでカバーし、中にシーケンシャルLED ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年9月26日 18:18 キョロ@ZC33Sさん
  • ヘッドライト・フォグランプ LED化

    ちょっと暗めのヘッドライト・フォグランプをLED化します。 安全第一です。 昨今の車はヘッドライトが明るいですね~。なので、相対的にCR-Zのライトが暗く感じてしまいます。 夜は特に「見えない!」「危ない!」と感じることがありました。 フォグは「実用主義」なので、イエローをチョイスです。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年10月2日 16:24 KAN!さん
  • フォグランプLED化

    ハイビームに続きフォグランプもLED化しました。 メーカーはハイビームと同じSUPAREE製6500K LED ファンレス 、フォグはH11タイプです。 パッケージが前回と同じです(笑) 諸先輩方を参考に作業を進めます。 まずフェンダー内2か所のビスを外し、 下のクリップを1個所外すはずでしたが ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年6月7日 14:20 @mikouhanaさん
  • リアフォグ取り付け②配線&動作確認動画あり

    配線前に動作確認をしたところ、不具合が見つかり左図の様に修正。 ウィンカー電源を片側からしか取ってなかったので、片側しか光りませんでした・・・。ハザードONはちゃんと光りました! しょうがないので反対側のウィンカーからも電源を取り、整流ダイオードをかますことに。 リフレクターもYオクで購入した ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年2月2日 00:00 KOTA-Zさん
  • フォグランプ交換(LED化)

    ドライバユニットが結構大きいです。 ハンドルを内側にいっぱいに切ります。 フェンダーのネジ2本(赤丸印)をプラスドライバーで外します。 インナーフェンダーを力ずくでめくります。この隙間から手を入れて作業します。 ガムテープ等で固定しておくと,後の作業が楽です。 まず古いバルブを外します。カプラー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年2月12日 00:10 じー爺さん
  • HIDバルブ交換(2)

    バルブを慎重に、左右に回して「パコッ」と嵌る位置を探ります。このような作業時は鏡を使っても手で見えなくなるので、感覚で作業です。 ピンが嵌ったと思ったら、鏡をよく見て最終確認です。 あとはカプラーと防水キャップを取り付けて作業終了です。 ※フィリップスをはじめ大手メーカーのHIDバルブは「空焚き不 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年5月31日 19:52 @mikouhanaさん
  • ロービーム バルブ交換

    車高調を導入した際の光軸調整で光量がギリギリと教えてもらったので交換することにしました。 毎日乗っていると光量が落ちてきてもなかなか気付けないですね… 作業写真は運転席側になります。 まずカバーを外します。 蓋の上面にOPEN、ROCKの刻印があるのでOPENの向きに回してから引っ張ります。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年3月9日 18:34 ゆっけ#さん
  • フォグランプLED化

    タイヤハウス周辺のクリップを外しまして インナーカバーをめくればバルブがこんにちはします。 後は隙間に手を突っ込んで交換するだけ。 ※1の画像は左フロントですが、この画像は右フロントです 左が純正バルブで右が交換したLEDバルブ(確か18連) ZF1はH11型だけどZF2はなぜかH8型です。。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年11月24日 20:32 nedokoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)