ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • 《内外装ナンチャッテブラックレーベル化》第1弾:パッセンジャーサイド交換

    内装ナンチャッテブラックレーベル化の第一段として、パネルASSY.パッセンジャーサイド(品番:77105-SZT-E01ZB)を交換してみました。 皆さんの投稿を参考にペリペリ(左ドア側の隙間、中央上、右の順番に内張り剥がしで)。。。 ハイ‼️👐 画像はありませんが、実はポン付けとはいかず、ク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月10日 17:32 コーコダディさん
  • 2023/04/29 スカッフプレート取付

    ガソリン入れた後 急に スイッチが入り 届いていた プレート 取り付ける😁 アースは ドアスイッチから ドアスイッチ外して カプラーも外して 配線を フリーにして 内装パネル 外すのも 面倒なので ちょいめくって 分配 プラス線は 常時電源線から 左右そろえて 貼り付けて 終了� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月29日 21:28 COx2さん
  • メーターパネル取外し

    センターメーターパネルへのスターメタル貼付けに当たって、メーターパネルを外しました。 取外しの順番で、番号を付けておきました、参照して下さい。 クリップでハマっているだけなので、力ずくでも取れますが、この順番が一番スムースかと思います。 まずは①の場所ですが、右側は素直に下から内張り剥がしを差し ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 0
    2013年1月14日 21:16 穴掘り士さん
  • ドアライニングをZF2後期型へ

    ZF1初期型のドアライニングはブラックとシルバーのコンビになっていますが、真ん中の布張りの部分に水分が付くとシミになりやすく、経年劣化も影響していると思いますが、掃除しても落ちないどころか、汚れが拡散する始末… 外して大々的に洗浄掃除するくらいなら、前々から狙っていたZF2後期型のドアライニング ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月10日 17:06 すけのんさん
  • ブラックレーベルパッセンジャーパネルへ取り換え

    パッセンジャーパネルをブラックレーベル用に交換。 部品番号 パネルASSY,パッセンジャーサイト:77105-SZT-E01ZB みんカラ諸先輩もやっている人が多く、参考にさせて頂きました。 あちこち引っ張って、エアコン吹き出し口とパッセンジャーパネルを外します。 クリップで留まっているだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 17:24 すけのんさん
  • βをBlack label 化②

    運転席ドア内張りをBlack label 化 助手席側も交換 (作業者ひかるちゃんさん) ステアリングもβのツルツルステアリングから交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年10月14日 11:25 Q-Hiさん
  • アルミシフトカラー取り付けとセンターコンソール黒化

    BYSさんのアルミシフトカラーの取り付けついでに、センターコンソールも黒化してみました。 アルミシフトカラーは詳細な説明書が付属しているので非常に作業し易かったです。 説明書の写真が不明瞭な箇所は諸先輩方の整備手帳を参考にさせていただいております(感謝!)。 先ずはセンターロアガーニッシュの取り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年7月3日 22:03 すつーか@BPEさん
  • 交換部品まとめ!(内張り・ドアミラー・スピーカー・ルームミラー・エアコンスイッチ・ミラースイッチ )

    タイトルにある通り色々交換しました。 まぁあらすじを聞いてくださいな………。 去る2023,3月。私の不注意により愛車(黒のZF2)を廃車にしてしまいました。未練たらたらの私は諦めきれず、5月に再びCR-Zを買いました。予算の都合上、今度は前期型ZF1。中期型ZF2とはところどころ違うんですよね。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月10日 19:26 みや@ZF1さん
  • グローブボックス取り外し

    内装黒化の手始めにグローブボックスを取り外します まずはアンダーカバーをバキッと! これは手で簡単に外れます 悪評高い(w)イルミの配線を外します これも工具要らず エアコンの吹き出し口を外します 「ここですよ~」的な切り欠きがあるので、内装剥がしなどを入れて隙間を作ります 後はゆっくりツ ...

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 0
    2011年6月15日 16:50 Orchisさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)