ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • Bピラー張り替え

    前回の天井張り替えのついでにAピラーBピラーも貼り付けました。 Aピラーは問題なく簡単でしたので割愛 しかしこのBピラーくせ者過ぎて一枚張りが難しくどうしてもシワが余ってしまいます。特にシートベルトが出てくる穴の面が難しいです。 仕方ないので一枚張りをあきらめ生地を織り込んで接着しました。 このま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月30日 12:40 Soft-Manさん
  • LED打ち替え インパネ編その2

    続いてこれがミラー操作のスイッチです。 最初はこれが鬼畜スイッチだとは 思ってなかった(~_~;) 上と下のツメを精密マイナスで 押し広げながら強引に引っこ抜きます。 更にここからツメを精密マイナスで 強引にゆっくりこじ開けます。 ツメが外れたら、カバーが抜けますが、 リトラミラーのスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2012年3月11日 23:17 とりぷさん
  • マジカルアートシート貼り付け(ナビパネル)

    まずは元々貼ってあったマジカルカーボンを・・ベリベリ!と剥がします、予測していまいしたが、剥離したノリがパネル表面に残ってましたが、一先ずノリはそのままにして、ナビパネル外しにかかります。 コンソールボックスのアンダーカバーを外します、2箇所開いている穴のどちらかに、内張りハガシを噛まして、下に引 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年10月28日 21:32 穴掘り士さん
  • ナビ上のCRZロゴのイルミ化

    今年一年を明るい年にしようと、DIY第一弾はこいつのイルミ化です。 ナビパネル外すのも慣れて、5分もあれば楽勝っす(笑) まず、両面テープをはがし、土台に穴をあけます。見えない所だから、適当です、中央部に写っているリブも、この後切りました。ど~しても光のムラがでるんです。 光を均等にするために、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年1月2日 23:12 reon.bcさん
  • 〝 インパネ塗装 ② 〟

    『 必要なもの 』 ・プラサフ ・カラー ・クリアー ・サンドペーパー( 400、2000 ) ・シリコンオフ 素人塗装なのでザックリいきます! 200番のペーパーでヤスリがけしたあとに一度綺麗に洗って脱脂します(しませんでしたw) そしてサフを薄く吹きます。 五回吹いたらその後は2000番のペ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月5日 17:16 - mini888 -さん
  • 〝 ドアパネル塗装 〟

    休日で時間もたくさんあるので軽い腰をあげてドアパネルを塗りました(・ω・)ノ 脱着に関しては省略します! まず塗りたい部分はこのライトグレー部なのでマスキングしていきます。 曲線多いのでちょっと面倒です。笑 雑クオリティなのでシリコンオフで脱脂したら艶消し黒でスプレー吹いていきます。 5、6回吹 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月15日 14:33 - mini888 -さん
  • メーターフードにフェルト貼り!

    みんカラ徘徊中に見つけたネタです。 フロントガラスの反射防止として、フェルトをダッシュボードに両面で貼ったり、置いただけ、といった感じで皆さん施行していました。 これは! と思い買いにいきましたダイソーにw 当然このサイズでも100円なので格安ですw CR-Zのメーターフードを置いてみてもこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年4月28日 19:36 タカぐっちさん
  • カーボンシートを貼り付けしてみよう。

    はい、性懲りも無く思い付きで買ってきましたよ、カーボンシートを!! ハセプロもあったのですが金額がアレで貼り付け失敗したら目も当てられないので練習がてらお手頃なこいつで練習がてらやってみました。 どこの部分かと言うと純正のアフターパーツでもあったようななかったような。 ナビの下部についている ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月29日 21:26 AssHさん
  • フットライトカバー加工

    暗くて有名なフットライトです。 皆さんがやっていたように加工をします。 助手席側のダッシュボード下のパネルを外します。 見えるのがフットライトです。 グレーの方が運転席側 黒が助手席側です。 照らす気無しという悪意で真っ黒です。 フットライトのカバーを外します。 穴を開けました。 このまま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年10月6日 21:58 wwwx(スリーダブルエック ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)