ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • spoonマフラー交換

    ジャッキアーーーップ!! ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 下にもぐっても力が入らず、脇から外しました。かなり硬いです~_~; 純正のマフラーのこの先っちょがなかなかとれないので、よくすべるようにしておくといいと思います。私はCRCを注入してマイナスドライバーを隙間にいれてとりました。 吊りゴムですが、柿本の吊 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月14日 11:24 茂愛@ryoさん
  • モリモリ管 サウンド②動画あり

    車内から撮ってみました(^.^) レッドゾーンちょっと手前ぐらいまで引っ張ってみました。 下手くそですいません(x_x) 気持ちいいサウンド♪ フロントパイプ+モリモリ管で~す(^^)d

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年7月8日 23:32 nao-CR-Zさん
  • マフラー交換

    存在感のない純正マフラーを柿本中古品に交換します。 車体を水平にしたら運転席側リアをジャッキアップ 2本のボルトを外すのですがアクセスルートが厳しく試行錯誤の末に手前側は12×14メガネ、奥はフレキシブルラチェットで緩めましたが後方からロングエクステでアプローチすればもっと楽に外せたかと… 使い回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月11日 17:39 uaaahideさん
  • 柿本改 Regu.06&R リアピース

    マフラーリアピースのみの交換です。 ボルトが折れたらどうしようかと思いましたが、錆もそこまで酷くはなかったので大丈夫でした😅 (交換前の写真) (交換後) 純正の奥に引っ込んでいたマフラーからがらっと印象が変わりました😆 ちょうどいい低音も響いてまあまあ満足してます😊

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年5月14日 16:01 たか/さん
  • マフラー交換。

    いきなり交換後の画像で失礼します。 HKSのサイレントパワーマフラーです。 これ、取り外したマフラーです。 取り付けて、2年ほどですがかなり錆びてます。 フランジの所です。 HKSは4年ほど経ちますが光ってます。 手が届かないのでメンテ出来ない所ですがそれにしても錆びてます。(^_^;) 直管でバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2015年4月13日 16:57 ひかる Zさん
  • 3Q自動車モリモリ管

    3Q自動車のモリモリ管が2万! テールエンドのみなのでジャッキアップは必要ないです。ダンボール敷いて潜ればOK 潜ったら、マフラーリングに潤滑剤を吹き付けておく ボルト2つをエクステ付けたラチェットで外し、マフラーリングも外し、代わりにモリモリ管を固定するだけ。 10分くらいで終わりました。低回転 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月1日 12:01 Kei自動車さん
  • マフラー交換(ノーマルへ)

    リヤピースの交換です。 【使用工具】 12mmのメガネ 12mmのラチェット(あれば便利) 奥側のボルトが外し難かったのでユニバーサルジョイントも使いました。 影の主役? 食器用洗剤! まずジャッキアップして右リアタイヤを外します。 あ、油圧ジャッキのみでの作業は危険なのでジャッキスタンド使いまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月25日 08:05 ISA ver.2さん
  • 3Q自動車 モリモリ管交換

    本日、3Q自動車様より YN仕様でモリモリ管が届きました。 先日、ピンクBTを購入した際に、南部様よりご提案頂き、モリモリ管+Φ80ストレート+ドルフィンをセットで格安で購入させて頂きました^ ^ ありがとうございます!! YN仕様ですので、朝方5時にこっそり出掛けて引き取りに行きました( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年8月12日 15:55 さぼてん410さん
  • マフラーとディフューザーとディライトの取り付け。

    随分前から家に放置されてた ディフューザーとマフラーが 取り付けをしてないままだったので ディフューザーを 友人の塗装をお願いして 取り付け開始となりました! まずはリアバンパーを外します。 さっさとマフラーを交換しました! ちょっと配線をいじくって ディライト用の電源を作りました。 友人 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月22日 23:26 ぐおちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)