ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • インマニ取付

    前部12mmのボルト5本 スロットル側4本+1本のボルトを外します 12mm 10mmと出てきますが、M10.12ではなくソケットの大きさですのでお間違えなく。 順番は1、2入れ替わっても大丈夫です。 自分はプレッシャーアダプターをキャップボルトで付けている為、六角にてセンサーを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月14日 13:00 Ryo(*・ω・)ノさん
  • トップフューエル 零1000パワーチャンバー取り付け

    ネットで購入して、取り付け。 中身は意外と少ないんですねぇ 取り付け前のエンジンルーム。 あか丸の部分が今回交換するエアクリ部分。 緑四角の部分のボルトがバカになってて 全然回りませんでした。 こうなったら…エイヤッて勢いで(笑) バッテリーマイナス端子を取り外して エアフローセンサーを純正エア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年6月10日 13:57 まつむさん
  • HKS レーシングサクション 取り付け

    HKSレーシングサクションを取り付け。 マフラーをsilent Hi-Powerにしてましたが、 それだけではまだ吹けがイマイチな気がして変えました。 まずは、純正エアクリーナーを取り外し。 手順書通りに進めてあっという間に外せました。 取り付けはフィルター部分を保持する金具との ネジ穴の位置 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月29日 19:19 znbwtさん
  • SPOON GE8用インテークチャンバー取り付け

    これがFIT-RS GE8用です。 みんからではあまり見ない黄色。 取替時の走行距離21500キロメートル いきなり取り外し完了。 エアクリとって、スロットルずらして、外すだけ。 センサのねじは5-56かけて10分もすれば、すぐ外れます。 いきなり交換完了。 外す時とは逆の手順で行えばOK! I ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年1月15日 15:00 まこCR-Zさん
  • エアクリーナー 交換

    Egルームはこのまま素でいくかなっ!? で・・・・・・・・・・ 交換自体は1分もかかりません。。。 黄○のコネクターを外し 赤○四箇所のフックを外すだけ 納車時に新エアクリに交換していてくれたので すん~~~ごく綺麗でした。 約1500km走行 右・SPOON製のエアクリ もぅ~色違いだけでその ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月26日 00:51 シェルパンさん
  • インテークバイパスBOX取り付け

    最初は写真のように3M両面テープで固定しようとしました。 が、ボンネット裏に貼ってある吸音材に一部干渉してチリが合わない為にちゃんと固定が出来ないので加工します。 干渉する部分とカットし極力ゴミが残らないようにテープ剥がし等で綺麗にします。 その後仮止めしマジックでビス止めの位置をマーキング。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月20日 21:50 ファイガさん
  • HPIダイレクトサクションキット取り付け

    排気が抜けよくなったので、吸気側もやります 過去乗ってきた車は、頑なにノーマルBOXでフィルターだけ交換でしたが、今回はキノコにしみました …気の迷いですw まあ、HPIのが値段に反してキットが充実していたこと、上向きにキノコを生やすという斬新さにひかれて決めました メーカーの表記はZF1にな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月4日 15:36 WDさん
  • エアフィルター交換(1回目)

    数日前の作業です。 ODO:77,257km (使用距離 7,715km) ・乗り始めてからの走行距離が7千kmを超えた。 ・炎天下でのエアコン フル稼働時のパワー&トルクダウンを感じるようになった。 これが交換の理由でした。 今回はBLITZの純正交換タイプに取り替えます。 HONDA C ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月17日 01:55 五線譜さん
  • エアクリーナー交換 パワーフィルターPFX300

    使用していた純正のエアクリーナーと モンスタースポーツパワーフィルターとの比較 32079kmで交換!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月15日 18:12 クロじーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)