ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • インテークチャンバー交換(備忘録)

    今更ながらのインテークチャンバー交換 写真は交換後です。諸先輩方の整備記録を参考に備忘録とさせて頂きます。よって記録は途中から。 交換時するのに外したのはエアクリのみです。あとはスロットルボディはずらしただけです。ただ裏側の2つ並んだ10mmボルト?を外すのには工具次第では苦労するかもです。また皆 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月1日 23:31 みやさとさん
  • ホンダ(純正) フィットRS用インテークチャンバー

    まずは部品を準備!! I-VTECはユーロR用だったような 品番17125-RRC-000 ボンネットをあけて バッテリーとエアクリをはずします。 手が入らないし、エアクリとれねー・・・(泣) インテークチャンバーとスロットルの奥にある2本のボルトも曲者で工具が入りません。この段階で少し心が折れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月2日 12:47 たった5248さん
  • 車が戻ってきたので、早速w動画あり

    まず、バッテリーからマイナスを外しておきます。 次に純正エアクリを取ってしまいます。 この時に、純正エアフローを外しておきます。 ※エアフローは精密機械なので壊したらOUT! 初めての取り外しだと、キツくて取れないこともありますので、 注意しながら、取り外してください! スロット部分に付属のチュ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月20日 17:33 梟-Zさん
  • FIT 2代目のGE8純正インマニを CR-Z ZF2に流用

    GE8のインテークです ボルトが1本が ありません 探したらアンダーパネルに引っかかってました ネットの噂ではパワーが出るらしい サージタンクの容量が増えます インテークパイプの距離が短くなります つまりプレリュードの可変インマニを例に考えると CR-Z純正は低回転用の長いプライマリー FIT ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月14日 17:08 7o9 -なな-さん
  • ☆フロントアッパービーム ZF2用取付☆

    定番パーツの取り付けです☆ Top Fuelのパワーチャンバーを取り付けてから気になっていたパーツで、先週暇だったのでDにお願いしていました( ^ω^ ) 午前中にDに出向いて品物を受取り。 (画像は関係ありません 笑") 実際のブツを確認。 確かに吸気通路が大きくなってる!! 効果はど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月21日 17:59 ダッチGPさん
  • リストリクター製作

    リストリクターが無いと、0.8以上ブーストが掛ります。リストリクター製作まで、自分の右足にリミッターが必要です。 内径をHKSと同じ34ミリ、外径をスーパーチャンバーに合わせ、差し込みできるようにし、固定用のネジ穴を開けます。 こんな感じ。 内径をベンチュリー状にするのが、大変でした。 製作したリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月5日 22:46 R-50さん
  • エアクリ交換

    エアクリを交換します。 まずは、エアクリの蓋を開けます。 四つの爪状の板で固定されています。 エアフローセンサー外しもお忘れなく! ノーマルのエアクリです。 裏を見たら汚れてました。 ホンダカーズ、ちゃんと整備してたのか?、と思いました。 J’Sのエアクリです。 青いけど、箱の中に入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月20日 16:18 あかりストさん
  • チャンバーフィルター交換

    もしかしたら買ってから交換してなかったかもwwwwww フィルターの予備が3つもあって?おかしいなあ?(^_^;)とか、、 やらなくていい耐久試験でしょうか? スーチャー付いてるからパワーダウンに気づかない? ものぐさな性格が出てしまいました。 121814km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月26日 16:39 しょご916さん
  • TOPFUEL パワーチャンバー取付&純正レゾネーター取外し

    SABさんにて購入。 色はもちろん青です。 今回はサージタンク交換と同時に作業。 実は、ビッグスロットルも同時に・・・ と考えましたが 単体での評価が出来なくなるので、 来年までお預けです。 それと、思い付きで 「レゾネーター(空気だまり)いらないよな?」と 予定になかった純正レゾネーター取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月29日 10:55 yasu@mphさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)