ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • インテーク周り加工とか

    インテーク周りは色々試していますが、最新の状態がこれです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月11日 01:07 tai@CR-Zさん
  • 遮熱誘導エアクリBOXの気密性UP!

    夏、本番前に気密性を向上させるべくプチ修正 まず、アルミケース周辺にゴムモールを装着して ゴムマットとの隙間の改善 さらにインテークパイプを通す為の穴 ここは稼働部分な為大き目の穴を開けて対応していましたが 気密性を高める為に流し台の排水栓を取り付けて気密性をUPさせました 常に吸気温度をモニタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月10日 17:35 トシzさん
  • tall-r Factory エア~インテークシステムVersion2完成

    遂に完成!\(^o^)/ tall-r Factory エア~インテークシステムVersion2 先ずはフロントグリル…。 左右に90パイ・ファンネルー♪ ナンバー裏も可能な限りカットして サーキット遊びに備えています。 遊ばせていた向かって左側のファンネルーに 90パイGTダクトホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年9月12日 21:30 おややんさん
  • Morico-Shut Syu! 施工

    Morico-Shut Syu!です。 peasui(eco-SPRAY)ではありません(笑) 使い方も効能も似た様な商品ですがシュッシュの方がいろいろなところに使えそうでは有りますね。 容量10倍で半額ですからエコグッズお試しマニアさんならやはり此方からでしょう。 既に亀山で見える範囲を少しだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月10日 22:18 T.Kyounaさん
  • インテークチャンバー 加飾

    まずはカーボンシートをペタリ。 ロゴの塗装。 IMAプレートを貼り付けて完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 18:07 かにゃいさん
  • インテークガイドの追加

    昨日のドライブで2重ファンネルに 或る程度の効果を感じたので インテークの見直しを行います 2重にしたファンネルの端末を 緩く「すぼめ」て見ました... アイドル音がクリヤーに変化しました (ヤッター)来たぞ~神が降りて来た~ この結果からインテークの「整流」をすれば 良く成るだろうと考え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年1月20日 14:13 龍馬のクツさん
  • エアーフィルター交換

    エアーフィルターBoxを開けた画像。 見た目は、あんまし汚れていない様にみえますが、 裏側は真っ黒! 右側が新品です。 裏側は、 汚れにこんなに差が。。。 Boxの取り外しはいたって簡単。 Box横のクリップを4箇所外すだけです。 新品のフィルターをセット。 後は、フタをしてクリップを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月31日 23:27 よっちんPさん
  • エアインテークパイプ遮熱処理と導風処理

    素人仕事ですから、 な~んかやってるよwwwww 程度に緩くスルーしてくださいw でも、インテークの遮熱はプロのチューナーから効果あると言われたので、やってみました。 手前の遮熱は先日済ませていたので、今回は スロットルから インタークーラーまでのパイプを遮熱しました。 ついでにインタークーラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月25日 00:00 しゅういち(鈍足の詐欺師)さん
  • エアクリ パワーチャンバー

    整備手帳と言う物でも無いのだが、エンジンの警告灯が、いきなり付いて、エアフロクリーンを、使ってエアフロを掃除して、アクセルレスポンスが完全復活したのだが、警告灯が付いた原因が、これでは無いかと思う、最近代えたエアクリのフィルターに傷が付いている。 これの、原因が、このエアクリの支え支え金具が、車の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月4日 23:33 BARのマスターさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)