ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • エアクリーナーBOX遮熱2

    前回はフィルターBOXフタのみ♪ 今回は、BOXごと外して、全部にガラスクロステープ貼りました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月16日 14:17 爆走 ヨッチャンさん
  • 吸気ダクト加工

    吸気ダクト加工してみた♪ あとは、ネット貼って終わり~♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月8日 17:16 爆走 ヨッチャンさん
  • ZF2 インテークパイプの遮熱

    インテークパイプを外すので タワーバーを外します インテークパイプとエアクリボックスが外れました 残されたパイプが固くて硬くて… 取り外した、純正のエアクリボックスとインテークパイプ ここのエアクリ後ろがかなり良い作りをしています 中がこんな感じで二重構造で熱が伝わりにくく工夫されています こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月21日 21:46 7o9 -なな-さん
  • 遮熱誘導エアクリBOXの追加加工

    BOX化にともなって純正チャンバーを流用したいと思います 眠っていたパーツを倉庫から引っ張り出しサイズを測って 部品を調達にホームセンターへ チャンバー効果と言っても完全に密閉されているわけではないのでチャンバー効果を期待して作業しているわけではありません 夏ごろまでにはバンパーを外してチャンバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月12日 16:30 トシzさん
  • インテークSTAYの改善

    チューナーの付けてくれたインテークSTAYを すっきりさせたかったので自作のSTAYを 作りました インテーク用BKTを外して、BHDへ直接STAY を付けるL/Oへ変更しました サビが心配だったのでステンレスで造りました BHDの剛性が弱いので若干グラ付きますが 実害は無いと判断しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月28日 17:16 龍馬のクツさん
  • 吸気温対策⑤

    まだ続きますw 少し前にゴミ箱の壁をトレースしてアルミ板で作り直しました。 ゴミ箱の時は蓋をしても強度がなかったので、土台をしっかりとしようと思って2mmのアルミ板を使用。 最終的にはBOX化をしようと思っているので、今回は裏壁の製作。 もう付いちゃってますがホムセンで買ったアルミの「L字アン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月26日 19:07 タカぐっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)