ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーターキャップ交換 備忘録

    無限 ハイプレッシャーラジエーターキャップ ODO 93488km、納車 61400km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月23日 21:39 クモハ@無限CR-Zさん
  • オイルクーラー

    HPIのオイルクーラーをお世話になっているショップにお願いして、取り付けて頂きました。 有難うございます。 ついでに、オイル漏れの箇所も直していただき、有難うございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月23日 23:57 てッチャンさん
  • スプーンラジエーターギャップ ZF2

    スプーンラジエーターキャップ 圧力が純正より高めで 圧力鍋と同じ原理です 別によく冷えるわけではありません

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月14日 15:14 7o9 -なな-さん
  • Kansai SERVICE カーボンクーリングパネル取付け 後編

    暗くなったので、室内で撮影。 こんな感じで、パネル裏面にびっしりとクッションテープを貼っています。 ボルト穴側の薄いテープは、フィット感が悪いので、結局剥がしました。 これだけクッションテープを貼っても、ラジエーターとパネルの間にはすきまができます。 とりあえず、取付けて半日ほど走りましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 20:34 mococrzさん
  • サーモスタット交換

    見た目異常なかったサーモスタットです ローテンプサーモにしようかと思ったけど冬に暖房弱いの嫌なので純正サーモスタットに交換しました。 アストロのクーラントチャージャーが以外に使いにくかった 紐で上げておかないとバルブが閉じる

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 17:15 101ルパンさん
  • 備忘録(ファンベルト)

    ベルト交換。 198,430kmにて。初回。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月21日 19:30 やごころ。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)